[FT]新型コロナで重症化、知能指数10低下に相当の脳障害 新型コロナ Think! ヨーロッパ FT 5月20日 新型コロナウイルス感染症が重症化した場合、50歳から70歳までの20年間における脳機能低下に匹敵するほどの認識機能障害を引き起こすことが最近の研究で判明した。 英ケンブリッジ大学とインペリアル・カレッジ・ロンドンの共同研究によると、重症患者の脳機能は、知能指数が10ポイント低下するのと同程度の悪化を示すという。5月に入って発表された研究結果は、新型コロナの感染が脳に悪影響を及ぼすことを示唆する一 [FT]新型コロナで重症化、知能指数10低下に相当の脳障害
4月の欧州自動車販売、2割減 ロシアは8割減 新型コロナ 自動車・機械 ヨーロッパ 5月18日 【アントワープ=林英樹】欧州自動車工業会(ACEA)が18日発表した4月の欧州主要18カ国の新車販売台数(乗用車)は、前年同月比21%減の74万533台だった。新型コロナウイルス禍の2020年に次ぐ低水準で、3月(20%減)に続き減少幅は2割を超えた。半導体不足に加え、ロシアによるウクライナ侵攻で物流網が停滞している影響が大きかった。 欧州最大市場のドイツは22%減の18万台だった。フランスは2 4月の欧州自動車販売、2割減 ロシアは8割減
BA.4などオミクロンの新派生型3種、免疫すり抜ける進化 新型コロナ ヘルスケア ヨーロッパ 中東・アフリカ 北米 科学&新技術 5月14日 新型コロナウイルスのオミクロン型から派生した新たな変異ウイルスの感染が南アフリカや米国などで広がっている。南アで増える「BA.4」「BA.5」は国内の検疫でも確認された。米国では「BA.2」からさらに派生した「BA.2.12.1」が広がる。感染やワクチンによる免疫をすり抜ける性質が強まっているとの研究報告が複数出てきた。流行が広がる可能性もあり、状況を把握するための検査の徹底が求められる。 BA BA.4などオミクロンの新派生型3種、免疫すり抜ける進化
フランス、公共交通機関のマスク義務解除 16日から 新型コロナ ヨーロッパ 5月12日 【パリ=白石透冴】フランスのベラン保健相は11日、新型コロナウイルス対策として続けていた公共交通機関でのマスク着用義務について、16日に解除すると発表した。ワクチン接種証明の提示や、屋内でのマスク着用は既にやめている。国内の重症者数は約1300人と1月の約3900人から減り続けており、危機の水準が下がったと判断した。 ベラン氏は記者会見で「感染状況は改善し フランス、公共交通機関のマスク義務解除 16日から
[FT]英スーパー、コロナ後の消費を巡り暗中模索 新型コロナ Think! ヨーロッパ FT 5月11日 英国のスーパーマーケットを苦しめているのは、不安定なサプライチェーン(供給網)や何十年ぶりの高インフレだけではない。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で生まれた新たな潮流のうち、どれが今後も続くのか素早く予測する必要に迫られている。 パニック買いから、宅配サービスの急拡大、都市中心部の小型スーパーの売り上げ落ち込みまで、消費者の購買行動はここ2年間にさまざまな面で一変した。 ■コロ [FT]英スーパー、コロナ後の消費を巡り暗中模索
WHO、中国のゼロコロナ規制「持続可能ではない」 新型コロナ Think! 中国・台湾 ヨーロッパ 5月11日更新 【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は10日、新型コロナウイルスを徹底して抑え込む中国政府の「ゼロコロナ規制」について「持続可能ではない」と批判した。WHOが特定の国のコロナ対策を批判するのは珍しい。 テドロス氏は記者会見で「ウイルスの振る舞いを考えると、ゼロコロナ規制は持続可能ではないと考えている。今はいい対策もそろってきている」と指摘した。「中国の専門家と議論し、規制が WHO、中国のゼロコロナ規制「持続可能ではない」
英首相、地方選敗北で逆境続く パーティー問題影響 新型コロナ ヨーロッパ 5月7日 【ロンドン=中島裕介】5日の英国の統一地方選は7日までに大半の選挙区で開票を実施し、ジョンソン首相率いる与党・保守党が改選議席数の4分の1を失う敗北を喫した。首相への辞任圧力はまだ強まっていないが、首相官邸でのパーティー問題などの逆境を引きずる結果となった。 ジョンソン氏は6日、地方選の結果について「厳しい夜だった」と述べ敗北を認めた。地方選は英全土約200の市町村レベルの自治体の議会で6800 英首相、地方選敗北で逆境続く パーティー問題影響
英地方選、保守党敗北 ジョンソン政権に痛手 新型コロナ Think! ヨーロッパ 5月7日更新 【ロンドン=中島裕介】英国各地で5日に行われた統一地方選は6日に大半の開票作業が終わり、ジョンソン首相率いる与党・保守党が敗北した。英首相官邸でのパーティー問題や物価高への不十分な対策が逆風となった。ジョンソン政権にとって痛手となるが、最大野党の労働党も伸び悩んだため、首相への辞任圧力は高まっていない。 5日の地方選は、新型コロナウイルス対策の行動規制の最中にジョンソン氏が官邸でのパーティーに参 英地方選、保守党敗北 ジョンソン政権に痛手
米でコロナ変異型拡大 2カ月ぶり新規感染6万人 新型コロナ ヨーロッパ 北米 5月6日更新 【ニューヨーク=大島有美子、ロンドン=佐竹実】米国で新型コロナウイルスの変異型の感染が広がり、一部の州が警戒を強めている。7日移動平均でみた新規感染者数は4日、約2カ月ぶりに6万人を超えた。ニューヨーク市ではマスク着用義務の再開について検討する。欧米ではコロナ規制の緩和・撤廃が相次ぎ、経済活動の正常化が進んできたが、足元の感染拡大で見直す動きも出始めた。 米ジョンズ・ホプキンス大によると、4日の 米でコロナ変異型拡大 2カ月ぶり新規感染6万人
新型コロナ死者、実際は3倍の1490万人か WHOが推計 新型コロナ Think! ヨーロッパ 5月6日更新 【パリ=白石透冴】世界保健機関(WHO)は5日、2020年1月~21年末に新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が原因で死亡した人の数は、公式に発表された死者数の約3倍の1490万人にのぼる可能性があると発表した。平年より死者がどの程度多いかを示す各国の超過死亡数から推定した。世界で同期間に判明していた死者数は約540万人だが、はるかに甚大な被害が出ていた可能性がある。 テドロス事務局 新型コロナ死者、実際は3倍の1490万人か WHOが推計