バイデン氏「アジア重視」のDNA 日韓を初訪問へ バイデン氏来日 米中衝突 日米首脳会談 バイデン政権 Think! 北米 政治 5月19日 バイデン米大統領が就任後初めて日本と韓国を訪れる。北朝鮮の核の脅威への対処だけでなく、中国を念頭に置いたインド太平洋戦略で日米韓の連携の重みが増す。アジア外交の意義を半世紀前から知るバイデン氏は日韓協力の歯車を再び回し、地域の安定に道筋をつけられるのか。 バイデン氏は20日に韓国、22日に日本へと足を運ぶ。米大統領のアジア訪問はトランプ前大統領がインドに行った2020年2月以来で、日韓に限ればほ バイデン氏「アジア重視」のDNA 日韓を初訪問へ
尹大統領「日韓関係改善へ協力」 早期の首脳会談に意欲 北朝鮮 Think! 朝鮮半島 政治 5月11日更新 【ソウル=田島如生】林芳正外相は10日、ソウル市内で韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)新大統領と30分ほど会談した。両国関係の改善へリーダーシップを期待するとの岸田文雄首相からの親書を渡した。尹氏は「日韓関係を重視しており関係改善に向けて共に協力したい」と述べた。 林氏が会談後、記者団に明らかにした。尹氏は「(日本と)緊密に意思疎通していきたい」と伝えた。「早いうちに首相に会うのを期待している」と 尹大統領「日韓関係改善へ協力」 早期の首脳会談に意欲
日韓関係、西野氏「安保で信頼を」 申氏「政治決断を」 北朝鮮 朝鮮半島 政治 5月10日 西野純也・慶応大教授「安保面で信頼積み重ねを」 日韓関係が良好であれば岸田文雄首相が尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏の大統領就任式に行ったと思う。現状の難しい関係を踏まえ林芳正外相が出席することになった。ただ4月に韓国の政策代表団が来日し岸田首相をはじめ要人と会った。関係を改善しないといけないという両リーダーの意志は強いとみている。 両国の国内情勢を考慮すると元慰安婦や元徴用工などを巡る歴史問題を劇 日韓関係、西野氏「安保で信頼を」 申氏「政治決断を」
尹政権始動、最悪の日韓関係解く「点と線」 カギは安保 峯岸 博 Think! Nikkei Views 編集委員 5月10日 10日、韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が就任した。最大の外交課題は「国交正常化以降で最悪」と言われて久しい日本との関係改善だ。文在寅(ムン・ジェイン)前政権の5年間に生じた両国間の懸案は多岐にわたり、しかも、その一つ一つが複雑に絡み合う。それを解くカギは国際情勢と安全保障問題が握っている。 ロシアのウクライナ侵攻は、北朝鮮や中国の軍事的脅威にさらされる日韓共通のリスクをあぶり出した。にも 尹政権始動、最悪の日韓関係解く「点と線」 カギは安保
日韓「これ以上悪化させず」 林氏と韓国次期外相一致 北朝鮮 朝鮮半島 政治 5月9日更新 【ソウル=田島如生】韓国を訪問中の林芳正外相は9日、ソウル市内で朴振(パク・ジン)次期外相と初めて会談した。日韓関係について「これ以上の悪化を放置してはならない」との認識で一致した。両国の懸案の解決に向けハイレベルの協議を急ぐと確かめた。 夕食をとりながらおよそ2時間話し合った。日本の外相の訪韓は2018年6月の河野太郎氏以来。岸田文雄首相の特使として10日の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領の 日韓「これ以上悪化させず」 林氏と韓国次期外相一致
[社説]日韓改善へトップが示す決意 社説 4月27日 長いトンネルを抜けだす一歩にしてほしい。岸田文雄首相が来日中の尹錫悦・次期韓国大統領の親書を携えた政策協議代表団と会い、双方から互いの重要性を認める声が相次いだ。政治リーダーが先頭に立って隣国関係を修復する動きだと評価できる。 政官学各界きっての知日派に米国通を交えた代表団は、地域安保の基盤となる日米韓体制の立て直しを重視した顔ぶれだ。文在寅政権がそでにした2015年の日韓慰安婦合意の実務責任者 [社説]日韓改善へトップが示す決意
文大統領「日韓関係の悪化、日本の右傾化が原因」 朝鮮半島 政治 4月26日 【ソウル=恩地洋介】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は26日に放映された民間放送のインタビュー番組で、日韓関係が悪化したのは日本の「右傾化」が原因だとの認識を示した。「韓国政府が変わった点は全くない。日本が右傾化して態度が変わった」と主張した。 尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期政権下でも日本との関係改善は難しいとの見通しも示した。 尹氏は1998年に小渕恵三首相と金大中大統領が合意した「パートナ 文大統領「日韓関係の悪化、日本の右傾化が原因」
韓国次期大統領、岸田首相に親書 代表団が訪日 Think! 朝鮮半島 政治 4月24日 【ソウル=恩地洋介】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領の「政策協議代表団」が24日に訪日した。岸田文雄首相に宛てた尹氏の親書を携えている。28日までの滞在中に、林芳正外相や与野党の国会議員と会い、日韓関係の立て直し策などについて協議する。 団長の鄭鎮碩(チョン・ジンソク)国会副議長は24日、仁川国際空港で記者団に「韓日と韓米日の協力関係の正常化は、 韓国次期大統領、岸田首相に親書 代表団が訪日
韓国次期政権と「一貫した立場で意思疎通」 官房長官 朝鮮半島 政治 4月18日 松野博一官房長官は18日の記者会見で、韓国の次期政権による代表団の日本派遣に関し「日本の一貫した立場に基づき、新政権と緊密に意思疎通する」と述べた。「健全な日韓関係は地域や世界の平和、安定を確保する上で不可欠だ」と語った。 日韓関係について「このまま放 韓国次期政権と「一貫した立場で意思疎通」 官房長官
日韓関係「うまくいくと確信」 韓国次期大統領 朝鮮半島 政治 4月15日 【ソウル=恩地洋介】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)次期大統領は15日までに行われた米紙ワシントン・ポストのインタビューで「私が大統領になれば、韓日関係はうまくいくと確信している」と述べた。対北朝鮮に重点を置いた文在寅(ムン・ジェイン)政権の路線を改め、米韓関係を基盤に外交の幅を広げる方針を示した。 尹氏は日韓関係について「最悪の状況に陥ったが、これは韓国の国民が望むことではない。日本との関係を国 日韓関係「うまくいくと確信」 韓国次期大統領