ソフトバンク新プラン、通話5分まで実質無料 1年間 ソフトバンク ネット・IT 3月4日 ソフトバンクは4日、新プラン「LINEMO(ラインモ)」でキャンペーンを始めると発表した。追加料金で利用可能な無料通話分を1年間は月500円割り引く。NTTドコモの新プランの値下げに対抗する。サービス開始を前に利用者獲得競争が過熱している。 ラインモはオンライン手続き専用の新プランで17日からサービスを始める。データ容量は20ギガ(ギガは10億)バイトで月2480円(税抜き、以下同)と設定する。 ソフトバンク新プラン、通話5分まで実質無料 1年間
携帯大手、新プラン相次ぎ「修正」 他社から顧客奪取 3月1日 携帯大手の間で3月中・下旬に始める新料金プランの修正が相次ぐ。NTTドコモは1日、新プラン「アハモ」を1割値下げすると発表した。1月に大手3社の新プランが出そろい実質横並びとなったが、ソフトバンクも2月に無料通話分を切り離して500円安くした。サービス開始を前に他社からの乗り換えを促そうと、顧客獲得競争が激化している。 「(消費者から)アハモは少し値段が高いと心配されたが、納得してもらえる価格水 携帯大手、新プラン相次ぎ「修正」 他社から顧客奪取
ドコモ新プラン「ahamo」、月2700円に 1割値下げ ネット・IT 3月1日 NTTドコモは1日、新料金プラン「アハモ」の基本料金を見直すと発表した。データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月2700円(税抜き)に改める。従来公表していた2980円から280円下げる。基本料金に1回5分以内の無料通話部分は含める。競合他社も対抗策に乗り出せば、加入者の獲得競争がさらに激化しそうだ。 アハモは26日にサービスを始める。オンライン手続きの専用プランで、1回5分以内の通話かけ放 ドコモ新プラン「ahamo」、月2700円に 1割値下げ
[社説]「値下げ」の先を見据えた携帯市場改革を 社説 ネット・IT 2月28日 携帯通信料金の引き下げが急ピッチで進行中だ。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3社は従来の半額以下の水準にあたる、データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月額2980円以下のサービスを3月から始め、「第4のキャリア」の楽天はさらに廉価なプランを投入する。 一連の値下げの「主役」は菅政権だ。菅義偉首相は官房長官時代から携帯値下げの旗を振り、通信行政を所管する武田良太総務相は就任以来、厳し [社説]「値下げ」の先を見据えた携帯市場改革を
スマホ見直し、そこから? アルファベットの海に溺れる お金のトリセツ コラム 2月23日 節約の要諦は現状認識。何に対して、いくら払っているかを把握すべし――。「お金周り」担当記者として幾度となく紙面で繰り返してきたフレーズだ。保険しかり、投信しかり、ローンしかり。だが、こと「自分ごと」となると触れたくない弱点があった。そう、スマホ通信費。毎月1万円以上かかっており高いと認識している。乗り換えをすれば安くなることも知っている。でも目をそらしてきた。だって分からないんだもん……。 MN スマホ見直し、そこから? アルファベットの海に溺れる
携帯料金「データ小容量、ゼロでいい」 踏み込んだ楽天 菅内閣 5G ルポ迫真 Think! ネット・IT サービス・食品 2月22日 「料金はゼロでいい。自分が責任をとる」。1月下旬、楽天本社で携帯電話の新料金の議論が過熱していた。NTTドコモなどが打ち出したデータ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月2980円の新プランにどう対抗するのか。会長兼社長の三木谷浩史は値下げに慎重な意見を一蹴。1ギガバイトまで無料という業界の常識を破るプランが生まれた。 1月29日の新プラン発表会。三木谷は「全ての人に最適にした」と強調した。デー 携帯料金「データ小容量、ゼロでいい」 踏み込んだ楽天
ソフトバンク新プラン、通話抜きで月2480円に ソフトバンク ネット・IT 2月18日 ソフトバンクは18日までに、3月開始予定のオンライン手続き専用の新プランの基本料金を見直す方針を固めた。公表済みのデータ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月2980円(税抜き)のプランから無料通話分を切り分け、月2480円で打ち出す。競合のKDDIと同様の戦略を取る。 同社は18日に開催する説明会で発表する見通し。2020年12月に20ギガバイトで月額2980円とするプランを発表していた。1回 ソフトバンク新プラン、通話抜きで月2480円に
楽天、新プラン10日間の申込数30万件 ネット・IT サービス・食品 2月12日更新 楽天は12日、携帯電話の新料金プランの申し込みが10日間で約30万件だったことを明らかにした。4月に始める新プランは使用するデータ量で料金が変わる仕組み。1ギガ(ギガは10億)バイトまでなら無料、3ギガバイトまでが月9 楽天、新プラン10日間の申込数30万件
ソフトバンク、「ワイモバイル」再値下げ 他社に対抗 ソフトバンク ネット・IT 2月1日 ソフトバンクは1日、格安ブランド「ワイモバイル」の料金を再び見直すと発表した。2020年12月に見直しを公表したが、後から発表したKDDIや楽天に対抗する。足元で携帯料金の値下げ競争が活発化する。 ワイモバイルの新たな料金は18日から開始する。従来公表していたデータ容量10ギガ(ギガは10億)バイトと、20ギガバイトをそれぞれ5ギガバイト増量し、15ギガバイトで月2980円、25ギガバイトで月3 ソフトバンク、「ワイモバイル」再値下げ 他社に対抗
楽天、20GB以下の携帯料金引き下げ発表 大手に対抗 ネット・IT サービス・食品 1月29日 楽天は29日、携帯料金で20ギガ(ギガは10億)バイト(GB)以下の小中容量を値下げすると発表した。NTTドコモなど大手3社が20GBで低料金プランを打ち出すなか、小容量からデータ無制限まで業界最安値のプランで対抗する。 楽天は同日、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」を4月1日に提供すると発表した。楽天の三木谷浩史会長兼社長は「データ容量をたくさん使う人も、ライトユーザーもい 楽天、20GB以下の携帯料金引き下げ発表 大手に対抗