5日のアジア300指数 続落、米金利上昇に警戒解けず 石油関連は高い 海外 3月5日 【NQNシンガポール=村田菜々子】5日の日経アジア300指数は続落した。終値は前日比0.57%安の1823.70だった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長による4日の発言をきっかけに再び強まった米長期金利の上昇傾向が改めて嫌気さ 5日のアジア300指数 続落、米金利上昇に警戒解けず 石油関連は高い
シンガポール株5日 5日ぶり小反落、米金利上昇警戒も先高観根強い 海外 3月5日 【NQNシンガポール=村田菜々子】5日のシンガポール株式相場は5営業日ぶりに小幅に反落した。主要株価指数であるST指数の終値は前日比0.93ポイント(0.03%)安の3013.85だった。前日の米市場でパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言をきっかけに金利上昇と株安が進み、市場混乱への警戒感が再び高まった。 ただ5日のアジア株式相場の多くが底堅く推移してリスク回避の雰囲気が和らいだ。 シンガポール株5日 5日ぶり小反落、米金利上昇警戒も先高観根強い
香港株大引け 続落、テンセントなどネット株に売り 米ハイテク株安が重荷 海外 3月5日 【NQN香港=安部健太郎】5日の香港株式相場は続落した。ハンセン指数の終値は前日に比べ138.50ポイント(0.47%)安の2万9098.29だった。米長期金利の上昇を受けた4日の米ハイテク株安が香港市場にも波及した。一方で、5日に開幕した中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の政府活動報告を受けて、金融引き締めへの警戒が後退したことは相場を下支えした。 ハンセン指数を構成する52銘柄の 香港株大引け 続落、テンセントなどネット株に売り 米ハイテク株安が重荷
上海株大引け 小幅続落、米金利上昇が重荷 首相演説に安心感も 上海株式相場 海外 3月5日 【NQN香港=林千夏】5日の中国・上海株式相場は小幅に続落した。上海総合指数の終値は前日比1.5049ポイント(0.04%)安の3501.9867だった。米長期金利の上昇を背景とした割高株の売りが波及し、朝方に下落率は一時1%を超えた。一方、李克強(リー・クォーチャン)首相による政府活動報告を無事通過したことで安心感が漂い、相場が上げに転じる場面もあった。 李首相は政府活動報告で2021年や2 上海株大引け 小幅続落、米金利上昇が重荷 首相演説に安心感も
アジア300指数・16時 小幅続落、米金利上昇を警戒 一時1.8%安も下げ渋り 海外 3月5日 【NQNシンガポール=村田菜々子】5日の日経アジア300指数は小幅に続落している。日本時間16時時点で前日比0.1%安の1831.54だった。4日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言をきっかけに米長期金利が上昇し、割高感が意識されやすいハイテク株などが売りに押された。 一方、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が開幕した中国で首相発言を受けて金融引き締めへの懸念が後退し アジア300指数・16時 小幅続落、米金利上昇を警戒 一時1.8%安も下げ渋り
韓国株5日 続落、米ハイテク株安が重荷 半導体株に売り 海外 3月5日 【NQN香港=安部健太郎】5日の韓国株式市場で総合株価指数(KOSPI)は続落した。終値は前日と比べ17.23ポイント(0.56%)安の3026.26と、2月26日以来の安値だった。米長期金利の上昇を警戒し4日の米株式相場がハイテク株主導で下げており、韓国市場でも投資家心理の重荷となった。KOSPIは朝方に2%安まで下げる場面もあったが、大引けにかけて下げ幅を縮めた。 半導体を手がけるSKハイ 韓国株5日 続落、米ハイテク株安が重荷 半導体株に売り
台湾株5日 続落、1カ月ぶり安値 米ハイテク株安で心理悪化 海外 3月5日 【NQN香港=林千夏】5日の台湾株式市場で加権指数は続落した。終値は前日比51.18ポイント(0.32%)安の1万5855.23と、2月5日以来1カ月ぶりの安値となった。米長期金利の上昇を背景に、前日の米株式相場が割高感の強いハイテク株を中心に下落した。ハイテク関連銘柄が多い台湾市場でも投資家心理が悪化し、朝方に下落率は一時1.7%に拡大した。一方、下値では押し目買いも入りやすく、下げ渋る場面 台湾株5日 続落、1カ月ぶり安値 米ハイテク株安で心理悪化
香港株前引け 続落 金融引き締めの警戒後退で下げ渋りも 海外 3月5日 【NQN香港=安部健太郎】5日午前の香港株式市場でハンセン指数は続落した。午前の終値は前日に比べ81.39ポイント(0.27%)安の2万9155.40だった。4日の米長期金利上昇への警戒が相場の重荷となった。一方で、5日に開幕した中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)で李克強(リー・クォーチャン)首相がマクロ経済政策は「急な方向転換はしない」と述べ、金融引き締めへの警戒が後退。ハンセン指 香港株前引け 続落 金融引き締めの警戒後退で下げ渋りも
上海株前引け 小幅続落、米金利上昇が重荷 アジア300は続落 上海株式相場 海外 3月5日更新 【NQN香港=林千夏】5日午前の中国・上海株式相場は小幅に続落した。上海総合指数の午前の終値は前日比11.8001ポイント(0.33%)安の3491.6915だった。米長期金利の上昇を背景に割高感の強い銘柄を中心に売られ、下落率が一時1%超えた。一方、中国の李克強(リー・クォーチャン)首相が政府活動報告でマクロ経済政策について「急な方向転換はしない」と表明した。金融引き締めへの警戒感が後退し、 上海株前引け 小幅続落、米金利上昇が重荷 アジア300は続落
香港株寄り付き 続落、一時2.5%安 米金利上昇を警戒 海外 3月5日 【NQN香港=安部健太郎】5日の香港株式相場は大幅に続落して始まった。ハンセン指数の始値は前日に比べ569.65ポイント(1.94%)安の2万8667.14だった。その後下げ幅を拡大し、2.5%安まで下げる場面もある。4日の米長期金利の上昇を受けて米国株が売られており、香港市場でも投資家心理の重荷となった。 中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が5日に始まった。開幕後に、中国は2021 香港株寄り付き 続落、一時2.5%安 米金利上昇を警戒