日経平均ダービー 渡辺氏「9月末、米国債増発が焦点」 7月18日 読者が株価の予想を競う日経平均ダービーの第151ラウンドの結果が出そろった。6月末の終値を募集した今回は東京都世田谷区の内藤美知子さん(80)と同府中市の丹羽祥二郎さん(31)がトップに並んだ。 「資産運用もしているので、相場予想が楽しみ」と語る内藤さんは今回、夫と共に初めて参加した。夫婦で世界経済や企業の動向を話し合いながら予想を立てたという。「外出自粛の緩和や給付金で少しずつ経済が動き出す」 日経平均ダービー 渡辺氏「9月末、米国債増発が焦点」
日経平均ダービー 嶌峰氏「感染鈍化なら2万1000円も」 4月18日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第150ラウンドの結果が出そろった。3月末の終値を募集した今回は名古屋市の池場賢さん(62)が首位に立った。 名古屋銀行に務める池場さんは1990年代前半から応募を続ける常連で、トップ賞は2009年以来となる。日々の終値をノートに手書きする習慣が乱高下した相場を見通す上で役立ったと分析する。「相場をただ目で追うのとは全然違う」と話していた。 2位は日本 日経平均ダービー 嶌峰氏「感染鈍化なら2万1000円も」
日経平均ダービー 隅谷氏「円安で業績上振れも」 1月25日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第149ラウンドの結果が出そろい、2019年12月末の株価予想で長野市の深瀬真智子さんと高松市の鶴見功生さんがトップに並んだ。 銀行勤務の深瀬さんは勤務先支店の仲間5人と共に参加した。「米国経済が底堅い」との見通しから2019年11月末比で363円上昇した年末の相場動向を読み当てた。個人向けに投資信託などの営業をする深瀬さんは「相場観を養いたい」として 日経平均ダービー 隅谷氏「円安で業績上振れも」
日経平均ダービー 藤代氏「製造業中心に反発」 10月26日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービー第148ラウンドは堺市の会社員、中辻一益さん(64)が1位だった。 中辻さんは初参加にもかかわらず9月末の終値を誤差なく読み当て、ピタリ賞も手にした。地方銀行で預金や債券の事務を担当するうちに、相場予想に関心を持ったという。 値上がり、値下がりの銘柄数の割合を示す「騰落レシオ」などチャート分析を使いこなす。8月は反転の目安とされるレシオの低さに目をつけ「 日経平均ダービー 藤代氏「製造業中心に反発」
日経平均ダービー 岡田氏「追加緩和で上昇も」 7月27日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第147ラウンドの結果が出そろった。6月末の相場を予想する今回は仙台市の金田正博さん(60)、神戸市の西橋隆三さん(64)、千葉市の西村弥生さん(26)、名古屋市の野原哲郎さん(55)の4人が首位に並んだ。 最年少の西村さんは金融機関に勤務し、同僚に勧められて初めて参加した。いきなりのトップという結果に「自分も周囲もびっくり」という。副賞の図書カードは 日経平均ダービー 岡田氏「追加緩和で上昇も」
日経平均ダービー 井出氏「5月の業績予想に注目」 4月27日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービー第146ラウンドは東京都目黒区の森博さん(85)が首位に立った。森さんは株式投資の経験が約60年に及ぶといい、昨年の143ラウンドの5位に続く入賞だ。「このところ予想がさえている」と喜んでいた。 森さんは日課として朝5時から2時間かけて日経新聞を読むという。その後も朝の相場の寄りつきを確認した上で「散歩途中のラジオ、図書館での雑誌の読み込み……」と情報収 日経平均ダービー 井出氏「5月の業績予想に注目」
日経平均ダービー 嶌峰氏「再び高値は期待できず」 1月26日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第145ラウンドは、長野県の伊藤知二さん(43)が1位だった。12月末の終値は2万14円と11月末からの下落幅は2000円を超えた。 伊藤さんは15年の第129ラウンドで5位に入賞し、今回は初の首位となった。外国人投資家がクリスマスからの長期休暇を前に株を現金化するため、株価は下がると予想した。日本の休暇が29日からと例年よりも長いため、日本人デイトレ 日経平均ダービー 嶌峰氏「再び高値は期待できず」
日経平均ダービー 岡田氏「外国人の売り限定的」 10月20日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第144ラウンドは、茨城県の菅原勝則さん(62)が首位だった。菅原さんは9月末終値の2万4120円を誤差なく読み当て、ピタリ賞にも輝いた。 9月末は8月末に比べ、上げ幅が1000円を超える急伸相場だった。菅原さんは9月20日の自民党総裁選での安倍晋三首相の再選が株価を押し上げると想定。中でも大幅な上昇を予想した理由は、「多くの参加者の予想値とかけ離れた 日経平均ダービー 岡田氏「外国人の売り限定的」
日経平均ダービー 土信田氏「米中摩擦が上値抑える」 7月28日 読者が株式相場の予想を競う日経平均ダービーの第143ラウンドの結果が出た。6月末の予想を募った今回は、京都市の清宮佳子さん(59)と新潟市の間野雅之さん(47)がトップだった。2人の予想と6月末終値(2万2304円)との差は24円だった。 4年前に公務員を退職した清宮さんは「経済に関心を持ってみたらどうか」という元同僚のすすめで、今回から参加した。長年集めていた切手を使って新聞やラジオに投稿する 日経平均ダービー 土信田氏「米中摩擦が上値抑える」
日経平均ダービー 隅谷氏「業績予想が注目点」 4月21日 読者やアナリストが予想の腕を競う日経平均ダービーの3月末予想の結果が出た。読者対象の第142ラウンドは名古屋市の会社員、湯浅健さん(47)が1位だった。次回6月末予想に向けては、企業の業績予想が注目点になりそうだ。 3月の株式相場は米政権の保護主義政策を受けて日経平均が一時21000円を割り込むなど変動が大きかった。予想の難しい展開にもかかわらず、今回が初参加という湯浅さんの予想は3月末終値との 日経平均ダービー 隅谷氏「業績予想が注目点」