7月1日
1日 4:30
みずほ銀行とみずほ証券は、債券で運用する投資信託「みずほグローバル・ターゲット利回り債券ファンド2022-06(限定追加型)…続き
6月24日
24日 4:30
七十七銀行で、米国株式で運用する投資信託の販売が堅調だ。「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為…続き
6月17日
17日 4:30
北海道労働金庫で投資信託の預かり残高が伸びている。2022年3月末の投信残高は90億円と21年3月末から約2割増えた。「マネ…続き
6月10日
10日 4:30
京都銀行は3月23日、地方銀行のなかでいち早く、重要情報シート「個別商品編」の顧客への提供を本格的に開始した。同行が販売する…続き
6月3日
3日 4:30
ロボアドバイザー大手のお金のデザインが運用する資産の合計残高が3月29日、2000億円を突破した。投資一任サービス「THEO…続き
5月27日
27日 4:30
りそな銀行は4月27日、インターネットチャネル専用の投資信託ラインアップに11本の商品を新たに追加した。いずれも販売手数料は…続き
5月20日
20日 4:30
アイザワ証券で、ベトナム株式などで運用する投資信託「ベトナム・ロータス・ファンド(愛称:ロータス)」が人気だ。2022年2月…続き
5月13日
13日 4:30
山梨中央銀行の投資信託の預かり資産残高が2022年3月末に1000億円を突破した。好調な販売が続いたため販売から解約を差し引…続き
5月6日
6日 4:30
SBI証券で、2022年に入って他の証券会社から移管される投資信託が急拡大している。2月、3月と2カ月連続で過去最高を更新、…続き
4月22日
22日 4:30
丸三証券は3月15日、インターネットチャネルなど非対面での金融商品販売事業を7月19日付で岡三証券に譲渡すると発表した。丸三…続き
4月15日
15日 4:30
楽天証券はこのほど、西日本新聞社、金融商品仲介業大手のファイナンシャルスタンダード(FS、東京・千代田)と組み、金融商品の共…続き
4月8日
8日 12:00
公募株式投資信託の新たなテーマとして「メタバース(仮想空間)」が浮上している。岡三アセットマネジメント、日興アセットマネジメ…続き
4月1日
1日 4:30
金融庁は2022年1月、外貨建て一時払い保険を取り扱う金融機関に対し、保険顧客の損益状況などを明らかにする共通指標(KPI)…続き
3月25日
25日 4:30
十六銀行は投資信託など金融商品販売の担い手を増やしている。個人向けに運用提案などを行うファイナンシャルアドバイザー(FA)は…続き
3月18日
18日 4:30
鳥取銀行が投資信託の預かり資産残高を伸ばしている。投信販売強化に本格的に取り組む前の2017年3月末に330億円程度だった残…続き
3月11日
11日 4:30
ソニー銀行は独立系金融アドバイザー(IFA)との業務提携を通じて、顧客が対面で資産運用などの相談ができる拠点を拡充している。…続き
3月4日
4日 4:30
あおぞら銀行で投資信託の販売が好調だ。2021年4~12月期の販売額は600億円と、3四半期で20年度(20年4月~21年3…続き
2月25日
25日 4:30
ちばぎんアセットマネジメントは国内外の株式や債券など複数の資産に分散して運用する投資信託「グローバル厳選バランスファンド(愛…続き
2月18日
18日 4:30
広島銀行で国内外の株式や債券、金などで運用する投資信託「みらいのサイフ」の販売が好調だ。株式ファンドを保有する顧客への併せ持…続き
2月11日
11日 4:30
金融庁は、外貨建て保険を販売する金融機関に対し、保険顧客の損益状況などを明らかにするための成果指標「共通KPI」の策定を求め…続き
その他