• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

ベイルイン
フォローする

トピック一覧

▼ベイルイン条項 経営の悪化した金融機関が政府に実質破綻認定された場合に、劣後債などの元本を強制的に削減する取り決め。破綻時には債権者も損失を負うようになる。公的資金の注入を通じた政府による救済に至る前に、民間の投資家が損失を負担し、経営再建を軌道に乗せる仕組み。

4月19日

AT1債、逆風下の再始動 三井住友が1400億円発行[有料会員限定]

19日 22:00

三井住友フィナンシャルグループ(FG)は19日、AT1債(永久劣後債)を1400億円発行すると正式に決めた。3月にクレディ・…続き

4月14日

ロイター

たまる金融不安のマグマ[有料会員限定]

14日 4:00

3月上旬から米銀が連鎖的に3行破綻した。その直後に、スイス大手銀の経営不安に飛び火する。スイス政府は速やかに合併を促して鎮静…続き

3月27日

AT1債、「鬼っ子」正念場 見過ごしたリスクが現実に[有料会員限定]

27日 4:00

銀行が発行する永久劣後債(AT1債)の価格が急落している。金融大手UBSの救済に伴い、クレディ・スイス・グループが発行した1…続き

3月23日

ロイター

仮想通貨・金相場上昇 「市場対国家」でさまようマネー[有料会員限定]

23日 14:37

世界の様々な資産のなかで、金相場と暗号資産(仮想通貨)の上昇が目立っている。両者に共通しているのは無国籍であるということだ。…続き

3月16日

ロイター

銀行株マネー撤退の連鎖 「リーマン後方式」に萎縮[有料会員限定]

16日 9:56

「Too Big To Fail(大きすぎてつぶせない)」から「ベイルイン(Bail-in、投資家に損失を負わせる破綻処理)…続き

2020年07月08日

[FT]レバノン経済危機 怒りの矛先は「銀行」に[有料会員限定]

8日 16:36

レバノンの銀行は数十年来、国の経済の宝と称されてきた。
その総資産は2019年半ばまでの8年間で83%増加し、2530億ドル(…続き

2016年12月24日

EU、伊モンテパスキ銀の救済支持 再建計画策定で連携も

24日 9:27

【ロンドン=共同】欧州連合(EU)は23日、イタリア3位のモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行(モンテパスキ)を救済すると…続き

2016年12月23日

イタリア政府、モンテパスキ銀の支援決定

23日 11:20

【ジュネーブ=原克彦】イタリアのジェンティローニ首相は23日未明(日本時間同日午前)に記者会見し、多額の不良債権を抱える銀行…続き

2016年12月22日

ユーロが14年ぶり安値圏、伊銀行再建に不透明感[有料会員限定]

22日 15:01

欧州経済への不安がじわり広がっている。震源地はイタリア。3位銀行の増資計画が失敗に終わるリスクが高まっている。為替市場ではユ…続き

2016年12月06日

[FT]イタリア、改憲否決で銀行改革の遅れ懸念(社説)

6日 15:00

マッテオ・レンツィ氏がイタリアの首相になったのは2014年2月、与党・民主党内で前任者のエンリコ・レッタ氏に反旗を翻しての政…続き

2016年08月04日

イタリア銀、不安拭えず 健全化策発表も株価下落[有料会員限定]

4日 0:41

【ジュネーブ=原克彦】多額の不良債権を抱えるイタリアの銀行に対する不安が金融市場でくすぶり続けている。同国3位のモンテ・デイ…続き

2016年05月31日

欧州銀の新規制、破綻時に債権者負担「負債の8%以上に」[有料会員限定]

31日 0:24

【ブリュッセル=森本学】ユーロ圏の銀行破綻処理を担う単一破綻処理委員会(SRB)のケーニッヒ委員長は日本経済新聞の取材に、欧…続き

2016年02月09日

ドイツ銀CDSの波紋、欧州に拡大 マイナス金利で懸念増幅[有料会員限定]

9日 19:17

欧州市場を中心に、信用不安への警戒感が広がっている。ドイツ最大手のドイツ銀行の債務不履行(デフォルト)に対する保証料率が急上…続き

2014年11月10日

巨大銀に新資本規制案 最低比率「16~20%」

10日 21:49

世界の金融当局でつくる金融安定理事会(FSB)は10日、国際的に展開する30の巨大銀行を対象にした新しい自己資本比率規制案を…続き

2014年11月07日

巨大銀の資本規制は越年 世界の当局、最低比率合意できず[有料会員限定]

7日 2:00

世界の金融監督当局で作る金融安定理事会(FSB)は週明けにも国際的な巨大銀行に導入する資本規制案を発表する。銀行融資などリス…続き

2014年09月14日

ベイルイン条項[有料会員限定]

14日 2:00

▼ベイルイン条項 経営の悪化した金融機関が政府に実質破綻認定された場合に、劣後債などの元本を強制的に削減する取り決め。破綻時…続き

自己資本規制、3メガの貸し出し姿勢に影響も[有料会員限定]

14日 2:00

20カ国・地域(G20)が導入をめざす新たな国際金融規制は、グローバルに活動する大手銀行の自己資本規制を2倍近くに強化する。…続き

巨大銀に新資本規制 G20、16~20%で合意へ[有料会員限定]

14日 2:00

国際展開する巨大銀行の資本規制が一段と強化される。20カ国・地域(G20)は銀行の貸し出しなど資産に対する自己資本の最低比率…続き

2013年06月12日

金融機関の損失を投資家が負担 危機で破綻時、金融庁が新制度[有料会員限定]

12日 2:00

金融庁は、金融機関への投資家の責任を厳しく問う新しい制度を導入する。金融危機時に国が金融機関の破綻を認定した場合、同金融機関…続き

2013年03月28日

キプロス対応、欧州に転機(FT社説)

28日 3:30

ユーロ圏財務相会合議長を務めるオランダ財務相のイェロン・デイセルブルム氏は銀行が今後破綻した場合には納税者ではなく銀行に投資…続き

21件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 次へ

話題のテーマ