• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

格安スマホ

トピック一覧

▼格安スマホ 自前の通信回線を持たず、NTTドコモなどの大手から借りて通信サービスを提供するスマートフォンのこと。仮想移動体通信事業者(MVNO)が手掛ける。大手の回線を直接借りるのが基本だが、通信のノウハウのない事業者がスマホサービスを提供したい場合などは別の格安スマホ会社からまた借りすることもある。大手と違って代理店の維持費や広告費などが少ない。コストの多くの部分は回線のレンタル料が占める。

<2019年10月17日掲載>

関連するトピック: 5G ソフトバンク 携帯料金 5Gスマホ 

6月3日

Amazon「格安スマホ」参入検討 会員獲得狙い、米報道[有料会員限定]

3日 4:22

【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムが格安スマートフォン事業者として米国で携帯通信サービスへの参入を検討し…続き

3月9日

堀江貴文氏、格安スマホと新ブランド 独自コンテンツも

9日 18:19

格安スマホ事業者のエックスモバイルは9日、実業家の堀江貴文氏と格安SIMサービス「HORIE MOBILE(ホリエモバイル)…続き

3月8日

ソニー系格安スマホ、40ギガの新プラン 月額3980円

8日 16:55

ソニーネットワークコミュニケーションズは8日、格安スマホサービス「NUROモバイル」で、月間データ通信量が40ギガ(ギガは1…続き

1月11日

総務省、格安スマホに番号直接配分へ 独自サービス促す[有料会員限定]

11日 19:49

総務省は格安スマートフォン事業者に直接、携帯電話番号を割り振れるよう現行の制度を見直す。現在は携帯番号を携帯大手4社に配分し…続き

2022年08月17日

KDDI通信障害、格安スマホ事業者が補償対応の不条理[有料会員限定]

17日 5:00

KDDIは7月2~4日に起こした大規模通信障害を受け、7月29日にユーザーへの補償内容を公表した。筆者が気になったのは同社回…続き

2022年04月21日

中国格安スマホ分解、米部品4割に急増 元ファーウェイ AIニュース(4月21日昼)[映像あり]

21日 12:39

AIアナウンサーが日経電子版の最新ニュースを紹介します。…続き

2022年03月30日

ソニー系格安スマホ、20ギガ2090円の新プラン[有料会員限定]

30日 15:33

ソニーグループ傘下のソニーネットワークコミュニケーションズは30日、格安スマホサービス「NUROモバイル」で、月間データ通信…続き

2022年01月27日

日本通信、1ギガ290円 低容量プラン強化[有料会員限定]

27日 18:19

格安スマホをてがける日本通信は27日、月間データ通信量1ギガ(ギガは10億)バイトで月290円(税込み)から利用できるプラン…続き

2022年01月20日

フリービット、ドコモと新プラン 格安スマホで巻き返し[有料会員限定]

20日 2:00

ネットサービスのフリービットは格安スマホブランド「トーンモバイル」で、新プランの提供を始めた。米アップルの「iPhone」向…続き

2021年10月29日

ソニー系格安スマホ、20ギガ2699円の新プラン[有料会員限定]

29日 16:11

ソニーグループ傘下のソニーネットワークコミュニケーションズは29日、格安スマホサービス「NUROモバイル」で、月間データ通信…続き

2021年09月27日

USEN系格安スマホ、20ギガ2970円 「U-NEXT」併用で[有料会員限定]

27日 16:26

USEN-NEXT HOLDINGSとヤマダホールディングスが出資するY.U-mobile(東京・品川)は27日、格安スマホ…続き

2021年07月09日

携帯の通話回線貸出料、早期是正を 総務省の有識者会議

9日 17:23

携帯電話料金などの競争ルールを議論する総務省の有識者会議は9日、報告書案をまとめた。格安スマホと呼ばれる仮想移動体通信事業者…続き

2021年05月31日

携帯通話料の下げ促進 総務省、格安スマホのコスト軽く

31日 18:04

総務省は31日、格安スマートフォン事業者が携帯大手から借りる通話回線の貸出料について、引き下げに向けた制度を整備する方針を示…続き

2021年05月26日

格安スマホへの通話回線貸出料、開示制度を検討 総務省

26日 18:00

総務省は格安スマートフォン事業者が携帯電話大手に支払う通話回線の利用料について、大手に情報開示を求める制度を検討する。通話回…続き

2021年05月19日

競争促進、データから通話へ 格安スマホに番号付与諮問

19日 17:55

総務省は19日、格安スマートフォン事業者に対する携帯電話番号の直接割り当てに向けた議論を始めた。格安スマホが大手に支払うデー…続き

格安スマホに自社番号を付与 総務省、通話料金競争促す[有料会員限定]

19日 5:49更新

総務省は、格安スマートフォン事業者に電話番号を直接割り当てる方針だ。いまは大手から番号や通話回線を借りており、独自の料金設定…続き

2021年03月04日

格安スマホのnuroモバイル、3ギガ720円の低容量プラン

4日 16:34

ソニー子会社のソニーネットワークコミュニケーションズは4日、通信サービス「nuroモバイル」の4月からの新プランを発表した。…続き

イオンモバイル、1ギガ単位で料金設定 3ギガは1180円[有料会員限定]

4日 15:16

イオンリテールは4日、格安スマホ「イオンモバイル」の料金プランを4月1日から刷新すると発表した。データ通信量10ギガ(ギガは…続き

2021年02月27日

ahamoは注目されすぎ 実際はMVNOのほうがお得?[有料会員限定]

27日 2:00

格安スマホサービスを展開する仮想移動体通信事業者(MVNO)が、生き残りをかけた値下げ競争に突入した。
2020年12月、NT…続き

2021年02月24日

格安スマホIIJ、20GB1880円に 5段階の新プラン

24日 17:31

格安スマホのインターネットイニシアティブ(IIJ)は24日、月間データ通信量が2ギガ(ギガは10億)バイトで月780円(税別…続き

302件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

話題のテーマ