• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

佐藤賢一「王の綽名」

トピック一覧

作家・佐藤賢一さんのコラム「王の綽名」のバックナンバーをまとめたページです。王の綽名(あだな)の知られざる逸話を紹介します(連載は終了しました)。

佐藤賢一「王の綽名」「市民王」フランス王[有料会員限定]

3/25

■金持ちブルジョワたちの王
1789年、フランス革命が起こる。その激化で93年には、国王ルイ16世が処刑された。栄えに栄えた王…続き

佐藤賢一「王の綽名」「解放皇帝」ブラジル皇帝[有料会員限定]

3/18

■開明的な独立の立役者
南アメリカの国なので、意外かもしれないが、かつてブラジルは帝国だった。何かの譬(たと)えでなく、182…続き

佐藤賢一「王の綽名」「最愛王」フランス王[有料会員限定]

3/11

■女性遍歴 王女から娼婦まで
長生きなどするものじゃない、というのは王も同じか。「太陽王」と呼ばれたフランス王ルイ14世は、じ…続き

佐藤賢一「王の綽名」「太陽王」フランス王[有料会員限定]

3/4

■豪華絢爛 絶対王政の権化
絶対王政といえば、フランスのブルボン朝だ。なかでも17世紀は、哲学者ヴォルテールによる「ルイ14世…続き

佐藤賢一「王の綽名」「殉教王」イギリス王[有料会員限定]

2/25

■清教徒革命に倒れた暴君
1603年、イングランド女王エリザベス1世が子なくして死んだため、王位は血縁でスコットランド王ジェー…続き

佐藤賢一「王の綽名」「助平ジジイ」フランス王[有料会員限定]

2/18

■屈指の名君にして艶福家
パリに行けば、大抵はシテ島を訪ねる。セーヌ川の中州だが、有名なノートルダム大聖堂もここにある。西に進…続き

佐藤賢一「王の綽名」「雷帝」ロシア皇帝[有料会員限定]

2/11

■激すれば手が出る暴君
ロシアだが、モンゴル人が来襲した13世紀から、「タタールの軛(くびき)」につながれた。諸侯はキプチャク…続き

佐藤賢一「王の綽名」「待望王」ポルトガル王[有料会員限定]

2/4

■時の巡り合わせに恵まれて
アヴィシュ朝のポルトガルは、16世紀には海洋国家に発展した。その船は世界中に、それこそ日本にまでや…続き

佐藤賢一「王の綽名」「慎重王」スペイン王[有料会員限定]

1/28

■宮殿で熟慮、現場知らずの憾みも
16世紀はスペインの時代、17世紀はフランスの時代、18世紀はイギリスの時代といわれる。その…続き

佐藤賢一「王の綽名」「処女王」イングランド女王[有料会員限定]

1/21

■汚れなき国母に自身を偶像化
イングランドは女王の時代に栄える。そういわれるとき必ず挙がるのが16世紀のエリザベス1世と、19…続き

佐藤賢一「王の綽名」「血塗れ女王」イングランド女王[有料会員限定]

1/14

■父に復讐 プロテスタント弾圧
ブラッディ・マリーというカクテルがある。ウオツカ・ベースで、トマトジュースを合わせるが、そのド…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「狂女王」スペイン王[有料会員限定]

1/7

■夫の浮気で心を病む
フワナ1世は、「カトリック両王」と呼ばれたカスティーリャ女王イサベル1世とアラゴン王フェランド2世の娘で…続き

佐藤賢一「王の綽名」「カトリック両王」[有料会員限定]

2022/12/24

■夫婦で統治 スペインの礎に
王の綽名(あだな)は普通その王ひとりの綽名だ。が、2人セットの綽名も、ないではない。カスティーリ…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「不能王」カスティーリャ王[有料会員限定]

2022/12/17

■娘の父親は誰? 王位争い呼ぶ
これは嫌だなあと思う呼ばれ方の王がいる。15世紀のカスティーリャ王エンリケ4世がそれで、スペイ…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「航海王子」ポルトガル王子[有料会員限定]

2022/12/10

■「大航海時代」への案内人
そこいらの王より遥(はる)かに知られた王子がいる。15世紀のポルトガル王子エンリケ(1394~14…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「ドラキュラ公」ワラキア公[有料会員限定]

2022/12/3

■内憂外患 凄絶なみせしめ
ワラキアは現在のルーマニア南部である。19世紀から20世紀にかけて北東部モルダヴィア、北西部トラン…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「豪華王」ロレンツォ[有料会員限定]

2022/11/26

■絢爛さで「君主」らしさ演出
ロレンツォ・デ・メディチ(1449~92年)の綽名(あだな)は、イタリア語で「イル・マニフィコ」…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「平和公」サヴォイア公[有料会員限定]

2022/11/19

■争い嫌い 教皇位も譲る
中世ヨーロッパに数多(あまた)あった公領、侯領、伯領のどれが、公国、侯国、伯国のような主権国家に転じ…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「突進公」ブールゴーニュ公[有料会員限定]

2022/11/12

■王国を夢見て猪突猛進
シェークスピアの四大悲劇のひとつが『リア王』である。リアはブリテン王だが、作中その末娘コーディーリアに…続き

佐藤賢一「王の綽名」 「勝利王」フランス王[有料会員限定]

2022/11/5

■家臣に恵まれた駄目男
フランス王シャルル7世(在位1422~61年)の綽名(あだな)は、フランス語で「ル・ヴィクトリウー」、…続き

55件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次へ

コラム