• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

逆境の巨大IT

トピック一覧

関連するトピック: デジタルツイン 製造業IoT デジタル投資 

2022年04月15日

グーグル・メタに登記順守要請 政府、IT大手監視強化[有料会員限定]

15日 18:00

政府が米グーグルやメタ(旧フェイスブック)、ツイッターなど複数の海外IT(情報技術)大手に、海外にある本社を日本で登記するよ…続き

2022年04月14日

Google、米オフィスに1.2兆円投資 労働環境改善狙う

14日 6:52

【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルは13日、2022年に約95億ドル(約1兆2000億円)を投じて米国でオフィスやデータ…続き

2022年04月13日

AppleCEO、巨大IT規制に懸念 「消費者にリスク」

13日 8:27更新

【シリコンバレー=白石武志】米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)は12日に首都ワシントンで講演し、欧米の立法府…続き

2022年04月06日

働く人々に包摂テックを 動くWeb3の起業家[有料会員限定]

6日 10:00

米国の起業家ジャック・ドーシー氏は個人に力を与えるデジタルツールの創出を追求してきた。
共同創業した米ツイッターでは誰もが意見…続き

2022年04月02日

ロイター

米Amazonに初の労組誕生 インフレ下で賃上げ圧力[有料会員限定]

2日 7:44更新

【ニューヨーク=白岩ひおな、シリコンバレー=白石武志】米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムのニューヨーク市スタテ…続き

2022年03月31日

Apple、アプリで外部決済への誘導開始 動画などで

31日 10:53更新

【シリコンバレー=奥平和行】米アップルは30日、動画や電子書籍などの視聴・閲覧アプリで利用者を外部サイトに誘導するためのリン…続き

2022年03月28日

ロイター

[社説]EUの新法は巨大IT規制の試金石だ[有料会員限定]

28日 19:05

欧州連合(EU)が市場支配力の強い大手IT(情報技術)企業の行動を規制する「デジタル市場法」の制定に動いている。2023年に…続き

2022年03月26日

ロイター

Apple、欧州巨大IT規制に反発 アプリの市場開放に懸念

26日 14:28更新

【シリコンバレー=白石武志】欧州連合(EU)が24日に合意した「デジタル市場法案(DMA)」は、米巨大IT(情報技術)企業が…続き

2022年03月24日

Google、アプリ外部決済容認へ Spotifyが世界各地で

24日 16:45

【シリコンバレー=奥平和行】米グーグルがスマートフォンのアプリ配信サービスで、外部企業が提供する決済システムの利用を容認する…続き

2022年03月20日

ロイター

米独禁当局、Amazonにも敗訴 一審は訴え棄却

20日 12:18

【シリコンバレー=白石武志】米ネット通販最大手アマゾン・ドット・コムが外部出品者の価格を違法に制限したとして米首都ワシントン…続き

2022年03月16日

ロイター

Googleに吹く「メタ失速の追い風」の持続時間[有料会員限定]

16日 4:00

米グーグルの強さが際立っている。親会社アルファベットが2月に発表した2021年12月期通期決算は41%の増収、89%の増益と…続き

2022年03月10日

ロイター

米下院「Amazonの証言調査を」 司法省に要請

10日 4:56

【ワシントン=鳳山太成】米議会下院の司法委員会は9日、米アマゾン・ドット・コムが外部事業者の販売データを不正利用した疑いを巡…続き

2022年03月08日

Linuxアプリが動くWindows11 激変したMicrosoft[有料会員限定]

8日 5:00

米ツイッター、米グーグル、米マイクロソフトはいずれも米国の大手IT(情報技術)企業だ。これら3社にはある共通点がある。最高経…続き

2022年02月25日

Facebookは巨大プラットフォームから脱落するのか[映像あり]

25日 2:00

SNS(交流サイト)「フェイスブック」の利用者が初めて減少し、運営する米IT大手メタ(旧フェイスブック)の時価総額が一夜にし…続き

2022年02月24日

旧Facebook、AIアシスタントを強化 メタバース視野に

24日 11:52

【シリコンバレー=奥平和行】米メタ(旧フェイスブック)が人工知能(AI)を活用した音声アシスタントの開発を強化する。仮想空間…続き

2022年02月18日

米IT大手、渉外担当者を「社長」に メタは元英副首相

18日 8:08更新

【シリコンバレー=奥平和行】米IT(情報技術)大手の間で渉外担当の幹部をプレジデント(社長)に昇格させる動きが相次いでいる。…続き

ロイター

米議会「子供のSNS中毒」防止に本腰 安全対策法案公表

18日 2:01更新

【ワシントン=鳳山太成、シリコンバレー=奥平和行】米議会が子供によるSNS(交流サイト)の長時間利用対策に本腰を入れ始めた。…続き

2022年02月17日

端末情報の広告利用、Googleも制限へ 代替技術を開発 

17日 5:30更新

【シリコンバレー=奥平和行】スマートフォンのアプリの利用情報を外部企業が把握して、広告配信に使うことを制限する動きが広がって…続き

2022年02月14日

クッキー規制論争で再浮上 個人情報巡る法制の「穴」[有料会員限定]

14日 5:00

個人のネット利用履歴データの保護などに向け政府が今国会での成立を目指している電気通信事業法の改正を巡って、論争が静まらない。…続き

2022年02月12日

ロイター

[社説]ネット利用履歴の活用ルール整備を[有料会員限定]

12日 19:05

私たちがウェブサイトやスマホアプリで買い物をしたり閲覧したりする際に、何を買いどんな情報を見たかといった「利用履歴」を、直接…続き

208件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

話題のテーマ