• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

ポイント
フォローする

トピック一覧

PayPayサービス変更 他社カード利用停止に衝撃も

5:00

スマートフォン決済の「PayPay」のサービスに大きな変更があります。今年8月以降、他社のクレジットカード(クレカ)の利用が…続き

5月24日

クレジットカードの不正利用防止、こまめに利用履歴確認

24日 5:00

「三井住友カードのクレジットカードが普通郵便で届いた」と驚く声を聞きます。不在でも受け取りやすいよう、同社が郵送に普通郵便を…続き

5月17日

携帯会社のゴールドカード お得度は総合的に判断

17日 5:00

昨年登場した「PayPayカード ゴールド」(年会費税込み1.1万円)はソフトバンクのスマホ料金の支払いに使うと、最大10%…続き

5月10日

自治体や企業の子育て支援 ギフト券やポイントも[有料会員限定]

10日 5:00

政府は3月、児童手当の所得制限を撤廃したり、支給対象を高校卒業まで引き上げたりする少子化対策を発表しました。実は今年1月から…続き

5月9日

マイナンバーカード、2万円分ポイントの先の現在地

9日 5:00

「5月末、マイナポイント申し込み期限」とリマインダーに設定したままの人が多いのだろうか? YouTubeの「NIKKEI マ…続き

5月3日

LINEペイの使いこなし方 最大5%還元も[有料会員限定]

3日 5:00

「LINE Pay(ペイ)」のクレジットカードに「Visa LINE Payクレジットカード(P+)」(LINEクレカ(P+…続き

4月26日

クレジットカードの付帯保険 旅行以外に多様化[有料会員限定]

26日 5:00

先日、一眼レフカメラのレンズが落下しズーム機能が使えなくなりました。その際に役に立ったのが、クレジットカードの付帯保険です。…続き

4月19日

年会費数万円のクレジットカード 「時短」で元を取る[有料会員限定]

19日 5:00

クレジットカードの年会費が高騰しています。20万円を超えるようなカードがいくつか登場し、中には50万円を超えるカードも出てき…続き

4月12日

統合金融サービス 1枚で多機能、特典上乗せも[有料会員限定]

12日 5:00

三井住友フィナンシャルグループは3月、「Olive(オリーブ)」という新サービスを始めました。1つのアプリとIDで銀行、クレ…続き

4月5日

お得な国税の「ペイ払い」 ただし条件変更が頻繁に[有料会員限定]

5日 5:00

2022年12月、国税のペイ払いが始まりました。ペイ払いは支払い時に手数料がかからず、決済サービス選びや使い方を工夫すればポ…続き

3月29日

ポイ活を始めよう まずはクレカの自動キャッシュバック[有料会員限定]

29日 5:00

物価上昇が続く中、少しでも家計の役に立てようと「ポイ活」を始める人も多いでしょう。ポイ活と節約は似ているようで、少し違います…続き

3月21日

クレジットカードの旅行保険 利用付帯への変更も[有料会員限定]

21日 5:00

筆者の周りでは海外旅行や海外出張に行く人が増えてきました。そこで気になるのがクレジットカードに付帯する旅行保険です。
クレカ各…続き

3月15日

中高生の通学定期がスマホの中へ お得にチャージ[有料会員限定]

15日 5:00

「モバイルSuica」(スイカ)と「モバイルPASMO」(パスモ)が18日、中学生と高校生向けに通学定期券の扱いを始めます。…続き

3月8日

Apple端末iPhoneをお得に入手 ギフトカード活用[有料会員限定]

8日 5:00

先日、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)14」に機種変更しました。端末はアップルのオンラインショップで…続き

3月3日

クレカで投信積み立て ポイント還元率アップも[有料会員限定]

3日 5:00

クレジットカードの投資信託積み立てサービスが増えています。大和証券グループのCONNECTは1月、クレディセゾン発行のセゾン…続き

2月28日

マイナポイント、2万円をあきらめない方法

28日 15:39更新

きょう2月28日は「マイナポイント付きマイナンバーカード」の作成申請期限だ。最大2万円分のマイナポイントをもらうには、申請後…続き

2月18日

共通ポイントとストアポイント 二重取りできる理由[有料会員限定]

18日 5:00

2022年11月から、ドラッグストアのココカラファインでポイントのダブル付けが始まりました。以前はココカラポイントとdポイン…続き

2月15日

JALやNTTドコモが銀行サービス お得にポイント[有料会員限定]

15日 16:44

「BaaS(バンキング・アズ・ア・サービス)」を使って金融事業を始める企業が増えています。BaaSとは銀行が提供する金融サー…続き

2月12日

環境配慮型消費でダブルに特典 エコ活も選択肢

12日 5:00

KDDIは1月10日から3月末まで、「au PAY(ペイ)」で決済をしたり「auペイ・マーケット」で買い物をしたりする際に、…続き

2月2日

税金・公共料金のクレカ払い 還元率を確認

2日 5:00

今年1月5日からマスターカードブランドの楽天カードをアマゾンで利用する際のポイント還元率が大幅にダウンしました。
以前は100…続き

224件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ