Facebookが構想するデジタル通貨。値動きの激しい暗号資産(仮想通貨)と異なり、価格が安定する設計が特徴だ。ドルやユーロなどの法定通貨を裏付け資産とすることで価値を保つ。2020年12月、名称が「リブラ」から「ディエム」に変更された。
3月1日
1日 2:00
「世界一の金持ちは?」。米経済誌フォーブスが集計する世界長者番付の変動が目まぐるしい。昨年3月時点で31位だった米電気自動車…続き
2月16日

新華社・共同
16日 22:00
世界各国の中央銀行がデジタル通貨の実証実験を始める。国際決済銀行(BIS)の最新調査では、デジタル通貨を研究する中銀の約6割…続き
1月19日

ロイター
19日 6:31更新
【ニューヨーク=宮本岳則】バイデン次期米大統領は18日、米証券取引委員会(SEC)の次期委員長に、元米商品先物取引委員会(C…続き
1月4日
4日 10:36
2頭の「ウシ」が世界をかく乱する状況がしばらく続く――。ポストコロナ時代の資本主義を考えるにあたり、財務省(旧大蔵省)出身で…続き
1月1日
1日 16:38更新
世界の中央銀行がデジタル通貨の発行を見据えた動きを加速している。中国では2022年の正式導入に向けた準備が本格化し、日本や欧…続き
2020年12月17日
17日 2:00
テクノロジー業界の1年を振り返り、キーワードを一つ挙げるなら「ガバナンス(統治)」だろう。どんなルールに従いテック企業は行動…続き
2020年12月14日
14日 2:00
コロナ禍や米大統領選に揺れた2020年は、本格的なデジタル通貨誕生への胎動の一年でもあった。21年はスピードがさらに速まるだ…続き
2020年12月08日
8日 4:41更新
時は2035年、金融危機のさなかにあるとしよう。信用は干上がり、銀行の株価は下落の一途をたどっている。ニュースはどれも、額に…続き
2020年12月02日

ロイター
2日 2:12
【ニューヨーク=野村優子】米フェイスブックが主導するデジタル通貨「リブラ」が1日、「ディエム」に改名された。通貨の運営団体で…続き
2020年11月28日
28日 21:27
米フェイスブックが主導するデジタル通貨「リブラ」が2021年にも発行される可能性が出てきた。複数通貨をバスケットにして裏付け…続き
28日 5:35更新
【ニューヨーク=共同】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は27日までに、米交流サイト大手フェイスブックが主導するデジタル通貨…続き
2020年11月19日
19日 5:12更新
日本でデジタル通貨の発行に向けた取り組みが本格化する。3メガバンクやNTTグループなど30社超が組み、2022年にもデジタル…続き
2020年11月05日

ロイター
5日 14:30
第2次世界大戦のさなか、中立国スイスは外交と商業の安全な逃避先となった。それから75年。米中対立でシンガポールが同様の扱いを…続き
5日 5:00
米フェイスブックが独自のデジタル通貨「リブラ」の発行を計画する一方、中国はデジタル人民元の実証実験を2020年10月に広東省深圳市で実施した。…続き
2020年11月04日

ロイター
4日 5:00
その時々の最先端の技術で創出されてきた通貨は、いよいよデジタル通貨の時代を迎えようとしている。…続き
2020年10月29日

ロイター
29日 2:00
日米欧の中央銀行がデジタル通貨の発行を視野に入れた検討を加速させている。フェイスブック主導の「リブラ」など金融の安定を脅かし…続き
2020年10月24日

AP
24日 5:19更新
【北京=川手伊織】中国人民銀行(中央銀行)は23日、法定通貨の人民元にデジタル通貨も加える法制度を固めた。2022年2月の北…続き
2020年10月20日

ロイター
20日 10:19
経営コンサルティング会社は山のようにブロックチェーン(分散型台帳)に関する報告書を発表した。この技術はダイヤモンドが本物であ…続き
2020年10月15日

ロイター
15日 8:00
ビットコインのような初期の暗号資産(仮想通貨)は乱高下が目立ち、金融システムを変革するのは到底無理だった。裏付け資産を持ち、…続き
2020年10月12日
12日 22:35
欧州連合(EU)が法定通貨を裏付けとしたデジタル通貨に規制の網を掛けたことで、民間が対応を迫られ始めた。独自通貨の開発準備を…続き
話題のテーマ