1/20
東京五輪・パラリンピックは迫るのに、新型コロナウイルスの感染拡大はやまない。五輪担当の記者である自分にはこんな質問があいさつ…続き
1/17
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)を克服しての開催を目指す東京五輪・パラリンピック。実はほぼ100年前、大きな…続き
1/13
新型コロナウイルスの感染が急拡大した年末年始もスポーツイベントは開催されていた。箱根駅伝に高校スポーツの各大会、11日にはラ…続き
1/6
ステイホームで過ごしたこの正月は箱根駅伝をゆっくりテレビ観戦した。下馬評を覆して往路を制した創価大が復路も堅実にリードして大…続き
2020/12/30
新春恒例の箱根駅伝。新型コロナウイルス下で開催される今回は普段と違う光景を目にすることになりそうだ。沿道の観戦自粛で雰囲気が…続き
2020/12/23
マラソンの川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)が20日の防府読売マラソンで100回目のサブ20(2時間20分以内)を達成した…続き
2020/12/16
国立競技場のすぐ近くにある五輪博物館「日本オリンピックミュージアム」で、1920年のベルギーでのアントワープ五輪の企画展が開…続き
2020/12/13
11月に来日した国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は、東京五輪・パラリンピックの観客について「妥当な数を競技場に入…続き
2020/12/9
新型コロナウイルスの影響で2021年夏に延期された東京五輪・パラリンピックの追加経費はコロナ対策を含めて約2940億円となり…続き
2020/12/2
サッカーのディエゴ・マラドーナ氏が亡くなった。同じ1960年生まれで、サッカー観戦は好きだがプレー経験は学校の授業や遊び程度…続き
2020/11/25
15日から18日まで日本を訪れた国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は離日前、日本で五輪に向けた機運が盛り上がってい…続き
2020/11/18
東京五輪・パラリンピックの新型コロナウイルス対策を検討する政府などの調整会議で12日、海外からの観客を前提に準備する方針が明…続き
2020/11/15
東京五輪の販売済みチケットの払い戻しの受け付けが10日から始まった。対象は公式サイトを通じて国内向けに抽選販売したうちマラソ…続き
2020/11/11
17日に3シーズン目が開幕する卓球のノジマTリーグ。試合とは別に注目していることがある。NTTドコモ、NTTぷららと共同で、…続き
2020/11/4
体操の内村航平(リンガーハット)が新型コロナウイルスのPCR検査でいったん陽性と判定された後、再検査で陰性となった。無症状だ…続き
2020/10/28
スポーツの価値を教育的な見地から説明することは少なくない。その中でも極端なのが「スポーツをする子供に悪い子はいない」。さすが…続き
2020/10/21
国際体操連盟(FIG)が日本で新型コロナウイルス下では初となる国際大会開催を発表した12日の記者会見で、実はもう一つ、FIG…続き
2020/10/14
新型コロナウイルスの世界的な感染拡大は続いているが、スポーツのビッグイベントは着実に復活しつつある。テニスの全米オープンに全…続き
2020/10/11
8月末、五輪のトップスポンサーである米コカ・コーラが、パラリンピックの最上位スポンサーであるワールドワイドパートナー(WP)…続き
2020/10/7
東京五輪の金メダル候補である競泳の瀬戸大也(26)が窮地にいる。既婚者だが夫人とは別の女性問題を週刊誌に報じられ、事実関係を…続き
コラム