• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

iPS細胞

トピック一覧

iPS細胞とは
皮膚などの細胞に特定の遺伝子を入れて作る。受精卵のように体のさまざまな細胞や組織に成長できる「万能性」を持つ。病気やケガで失われた身体機能を回復させる再生医療への活用が期待されている。iPS細胞は、人工多能性幹細胞(induced Pluripotent Stem cell)の略。京都大学の山中伸弥教授が2006年8月にマウスで初めて作製し、07年11月に人での作製に成功したと発表した。山中教授は12年のノーベル生理学・医学賞を受賞した。近年、再生医療への応用を目指す動きが活発化している。

6月2日

慶応大、iPSで発見したALS薬 24年にも最終治験

2日 0:00

慶応義塾大学の研究チームは全身の筋肉が徐々に衰えるALS(筋萎縮性側索硬化症)について、iPS細胞を使った研究で見つけた治療…続き

5月25日

iPSで網膜の細胞再生 住友ファーマが治験開始へ

25日 19:12

住友ファーマは25日、目の細胞の一部の欠損を、iPS細胞によって再生する治療の臨床試験を始めると発表した。目の難病「加齢黄斑…続き

5月19日

大阪大のiPS心筋移植、全8例の手術完了 「経過順調」

19日 15:58

大阪大学の澤芳樹特任教授らは19日、iPS細胞から作った心臓の細胞をシート状にして重症心不全患者に移植する臨床試験(治験)で…続き

4月3日

iPS由来細胞、水疱性角膜症患者に移植 藤田医科大など[有料会員限定]

3日 14:30

藤田医科大学と慶応義塾大学の研究グループは、iPS細胞由来の再生角膜細胞を水疱(すいほう)性角膜症の患者に移植する手術を実施…続き

3月23日

「万能細胞」治験広がる 住友ファーマは米国でもiPS[有料会員限定]

23日 5:00

臨床研究が中心だったあらゆる細胞・組織に分化する「万能細胞」で、実用化への臨床試験(治験)が一段と進む。住友ファーマは日本に…続き

3月15日

雄細胞だけでマウス誕生、哺乳類で世界初 iPSから卵子

15日 19:00

大阪大学の林克彦教授らはマウスの実験で、雄の細胞からiPS細胞を介して卵子をつくり、雄の細胞だけで子どもを誕生させることに成…続き

3月1日

CAR-T療法を固形がんに iPS使う免疫細胞改変、京都大[有料会員限定]

1日 2:00

京都大学iPS細胞研究所の金子新教授らは、攻撃力を高めた免疫細胞をがん患者に投与する「CAR-T細胞療法」の効果を固形がん向…続き

2月20日

共同

iPSで膝軟骨、サルで移植成功 大阪大学

20日 20:06

人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った軟骨組織をサルの膝関節に移植することに成功したと、大阪大の妻木範行教授(生化学)らの…続き

2月14日

京大iPS財団、研究用iPSを大学・企業に提供 創薬を促進

14日 2:00

公益財団法人の京都大学iPS細胞研究財団は、健康な人の細胞からつくったiPS細胞を研究用として企業や大学に提供することを始め…続き

2月10日

慶大発ハートシード、iPS由来の心筋を心不全患者に移植[有料会員限定]

10日 22:00

慶応義塾大学発スタートアップのハートシード(東京・新宿)は10日、iPS細胞からつくった心筋細胞を重症心不全患者に移植して治…続き

1月12日

関西は世界のiPS拠点になれるか 投資環境の改善が課題[有料会員限定]

12日 5:00

住友ファーマはiPS細胞から作って患者へ移植し、神経難病のパーキンソン病を治療する神経になる細胞を2024年度に発売する方針…続き

2022年12月22日

京都大高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点提供・共同

iPSで骨格のもと作製 脊椎疾患の治療法開発期待

22日 1:00

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使い、受精卵(胚)の内部で骨格や筋肉のもとになる細胞の塊「体節」のモデルを作製したと、京都大…続き

2022年12月10日

絶滅危惧のサイ、iPSから繁殖を 卵子・精子のもと作製

10日 4:00

大阪大学の林将文特任研究員と林克彦教授らの研究チームは10日、絶滅が危惧されるキタシロサイのiPS細胞から卵子や精子のもとに…続き

2022年12月09日

共同

ひも状iPS網膜を移植 神戸の病院、定着期待

9日 22:00

神戸市立神戸アイセンター病院は9日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った網膜の細胞をひも状に加工し、目の病気の患者に移植…続き

海外勢が羨望 「夢の再生医療」iPS細胞を守れるか

9日 2:00

公安調査庁は技術の流出経路として主に7つを指摘している。中でも合弁会社の設立や業務提携などといった「協力関係」を通じて技術が…続き

2022年12月02日

リプロセル、治験用iPS細胞の製造全工程を受注[有料会員限定]

2日 2:00

創薬支援のリプロセルはiPS細胞事業に注力する。米バイオブリッジ・グローバルと基本合意書を締結した。これまで臨床用iPS細胞…続き

2022年12月01日

ヘリオス、住友ファーマにiPS細胞を提供

1日 18:13

再生医療のヘリオスは1日、住友ファーマにiPS細胞を提供する契約を結んだと発表した。住友ファーマは眼科領域を含む3領域で、事…続き

2022年11月21日

大阪パビリオンの展示、iPS細胞で「鼓動する心臓」検討

21日 20:10

大阪府と大阪市は21日、2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で府・市などが出展する「大阪パビリオン」で、iPS細胞を使い鼓…続き

2022年10月17日

手足や皮膚再生、iPS介さず体内で速く 東京大と大阪大[有料会員限定]

17日 2:00

東京大学と大阪大学は事故などで失った手足を再生させる治療法の開発に挑んでいる。試験管での培養ではなく、人体内で再生を進められ…続き

2022年10月10日

自分のiPS細胞を保管、200万円から 動画で見る作製現場[映像あり][有料会員限定]

10日 5:00

山中伸弥・京都大教授がiPS細胞の作製でノーベル生理学・医学賞を受賞してから10年。体のさまざまな細胞になることができるiP…続き

1050件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

話題のテーマ