FT commentators
チーフ・ポリティカル・コメンテーター
Philip Stephens 英国生まれ。FTで経済担当エディター、政治担当エディター、FT英国版編集長などを経て、チーフ・ポリティカル・コメンテーターに。英国および世界情勢に関する論評を執筆している。著書に「Tony Blair: The Price of Leadership」(2004年)などがある。
ソーシャルアカウント:
-
2021年09月15日

ロイター
15日 0:00
そして勝者は、アンゲラ・メルケル氏――。在任16年を経て、ドイツ首相の座からメルケル氏が退く。有権者はこのまま「メルケル主義…続き
2021年07月21日
21日 0:00
高炭素鋼は強いがもろく、非常に硬くても衝撃が突然加わると折れたりする。低炭素鋼は弾力があるため曲がりやすいが、折れにくい。権…続き
2021年06月30日

ロイター
30日 0:00
東西冷戦の終結が自由民主主義の勝利を決定づけたと提唱したのは、「歴史の終わり」を執筆した米政治学者のフランシス・フクヤマ氏だ…続き
2021年02月17日
17日 0:00
ドイツのメルケル首相が欧州各国は自身の安全保障のためにさらに多くを負担すると米国に保証する狙いは、欧州に駐留する米軍を維持す…続き
2021年01月27日

ロイター
27日 0:00
米国に新しい大統領が誕生した。これをきっかけに、西側諸国には新しい対中政策が求められている。米中関係は今後数十年以上にわたっ…続き
2020年09月09日
9日 0:00
ギリシャとキプロスの海軍を援護するため、8月13日にフランスが軍艦1隻と戦闘機数機を派遣した。トルコのエルドアン大統領はこれ…続き
2020年08月05日
5日 16:07
欧州の人々にとって、過剰な米国よりも悪いことがひとつある。それは、米国の不足だ。米国と友好関係にある国の人々が、ジョージ・W…続き
2020年06月22日
22日 0:00
この先、明るい話題が増えると想像するのはいいことだ。夏が終われば、現状を大きく変え得る2つの出来事が視野に入ってくる。1つは…続き
FT commentators