2020年07月17日
17日 19:12
自動車のリコール(回収・無償修理)が増加している。国土交通省がこのほどまとめた2019年度の台数は前年度比28%増の1053…続き
2019年06月21日
21日 14:32
SUBARU(スバル)は21日、都内で定時株主総会を開いた。中村知美社長は冒頭、「1年にわたって一連の完成検査問題を収束でき…続き
2019年06月14日
14日 0:14
株主総会シーズンに入り、社外取締役を巡る議論が活発だ。第三者の視点で企業経営をチェックする機能は企業統治(コーポレートガバナ…続き
2019年06月07日
7日 17:34
国土交通省は7日、完成車検査で国の基準を逸脱した試験をしていたとして、スズキに再発防止を勧告し、重点監視対象とする方針を伝え…続き
2019年05月28日
28日 16:19
スズキは28日、新車を出荷する前の完成検査の不正に伴い、役員の報酬の減額などを行うと発表した。鈴木修会長は本人の申し出で7月…続き
2019年05月26日
26日 11:30
企業などの不祥事が発覚した際に調査・究明や再発防止策の策定にあたる第三者委員会を巡り、多くの課題が浮き彫りになっている。現状…続き
2019年05月10日
10日 18:00
IHIは10日、航空エンジン整備の検査不正問題で、国土交通省に業務改善報告書を提出した。再発防止に向けて大幅な組織改正を実施…続き
10日 16:45
SUBARU(スバル)が試練に直面している。スバルが10日発表した2019年度の新車販売は前年度比6%増の105万8300台…続き
2019年05月09日
9日 20:30
神戸製鋼所が9日に発表した2019年3月期の連結純利益は、前の期比43%減の359億円だった。アルミ・銅事業は需要の減少に加…続き
9日 17:37
スズキは9日、完成検査での不正に関連したリコール(回収・無償修理)について、対象台数の修正を国土交通省に届け出た。4月の届け…続き
2019年04月20日
20日 0:02
スズキの新車出荷前に実施する完成検査での不正を受け、国土交通省が19日、スズキ本社の立ち入り検査に入った。18日に国内最大規…続き
2019年04月13日
13日 19:41
2018年夏に発覚したスズキの検査不正が一気に広がりを見せている。12日に新たにブレーキ検査などの不正が発覚。数値をかさ上げ…続き
2019年04月12日
12日 20:15
スズキは12日、新車を出荷する前の完成検査で判明していた測定データの書き換えなど不正事案についての調査報告書を発表した。測定…続き
12日 17:36
スズキは12日、新車を出荷する前の完成検査で判明していた測定データの書き換えなど不正事案についての調査報告書を発表した。20…続き
2019年04月06日
6日 2:00
IHIが民間航空機のエンジン整備で検査不正をしていた問題で、同社が航空機のエンジン部品を製造する過程でも検査不正をしていたこ…続き
2019年03月28日
28日 22:27
住友重機械工業は28日、2018年以降に本社やグループ会社で相次いで発覚した検査不正などの問題で、約5000件の新たな不正が…続き
2019年03月08日
8日 18:57
IHIは8日、航空機エンジン整備の検査不正に関する記者会見を開いた。IHIが公式に説明の場を設けたのは初めて。事業拡大の裏側…続き
2019年03月07日
7日 18:46
油圧機器メーカーのKYBは7日、大野雅生副社長(62)が4月1日付で社長に昇格する人事を発表した。免震・制振装置の検査データ…続き
2019年03月06日
6日 18:12
航空エンジン整備の無資格検査が発覚したIHIは、成長分野と位置付けてきた航空エンジンのMRO(修理・整備)事業で冷水を浴びそ…続き
2019年02月28日
28日 15:21
SUBARU(スバル)は28日、全世界で226万8841台を対象にリコール(回収・無償修理)を実施すると発表した。同社として…続き
話題のテーマ