• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

消費を斬る
フォローする

トピック一覧

話題のヒット商品やトレンドの背景を専門記者が最前線の取材から分析、「今なぜ売れるのか」「次の流行は何か」を解き明かします。

ローカルガストロノミー活況 食材を域内調達、地域潤す[有料会員限定]

3/30

地域の魅力を食で表現するローカルガストロノミーが活況だ。新潟では初めて「ガストロノミーアワード」が開催された。旅行などの再開…続き

パタゴニア、食でも「地球を救う」 おいしく脱炭素に貢献[有料会員限定]

3/23

アウトドアウエア製造販売のパタゴニアが手掛ける食品。異分野ながら農業にも挑戦し続け、今や直営店や直販サイトのみならず、オーガ…続き

脱マスクでメーク仕切り直し 目元とバランス、買い直し[有料会員限定]

3/19

13日にマスクの着用が個人の判断に任せられるようになり、百貨店やショッピングセンターの化粧品売り場がにぎわっている。口紅やチ…続き

中高年も婚活身近に アプリは不安、相談所が活況[有料会員限定]

3/18

中年やシニア層の婚活が活発になっている。中高年向けの結婚相談所を運営する日本健康管理(東京・渋谷)では、1月の入会希望者の問…続き

住宅メーカーは間取りから選ぶ 「営業ガチャ」を回避[有料会員限定]

3/12

営業担当者との相性が悪く、せっかくの注文住宅の間取りが台無し――。こんな「営業ガチャ」でハズレを引くのを防ぐためのサービスが…続き

高カフェイン飲料に支持 在宅定着、飲んで仕事モード[有料会員限定]

2/26

高カフェインや大容量のエナジードリンクの支持が広がっている。新型コロナウイルス禍で在宅勤務が増え、プライベートと仕事の境界が…続き

留守中も自動で「ちゅーる」 ネコ好きCTOが機械開発[有料会員限定]

2/22

留守中も自宅にいるネコにあのおやつを楽しんでもらいたい――。業務帳票作成ソフトの開発を手掛けるウイングアーク1stの島澤甲最…続き

高級ホテルで断食プラン、利用増 アフターコロナに備え[有料会員限定]

2/19

東京都内の高級ホテルで1〜2泊から体験できる断食(ファスティング)プランが注目されている。新型コロナウイルス禍から経済活動が…続き

仕事用スペース付きサウナでととのう 昼休みに思考整理[有料会員限定]

2/12

コワーキングスペースを備えたサウナ施設が人気だ。仕事が終わった後だけでなく、合間にリフレッシュしたいとの需要が高まり、仕事用…続き

SNSでしか知らない友人にも贈り物 ソーシャルギフトで[有料会員限定]

1/29

本名や顔を知らない相手とギフトを贈り合う人が増えている。SNSのみでつながる人とは日常的にやり取りしていても相手の個人情報を…続き

植物肉、身近に スーパーや外食店で販売続々[有料会員限定]

1/22

植物由来の代替肉が身近になってきた。スーパーや外食店で取り扱いが増えたうえ、味や食感の改良も進み、消費者が気軽に食べられるよ…続き

グレイヘアブーム、コロナで再燃 白髪の美に気付き[有料会員限定]

2022/12/25

白髪を生かしたヘアスタイル「グレイヘア」のブームが新型コロナウイルス禍をきっかけに中高年女性の間で再び盛り上がっている。外出…続き

手作りスパイスカレーに熱視線 一手間で内食に刺激

2022/12/18

自宅で過ごす時間が増え、いつもの料理に一手間加える消費者が増えている。中でも国民食とも言われるカレーを原料のスパイスから作る…続き

パソコンはシャツに収納 ミニマリスト、手ぶらで通勤[有料会員限定]

2022/12/11

「背中にパソコンを収納できるシャツ」。こんなコンセプトの商品が人気だ。シンプルなデザインと高い収納力を両立し、身軽に外出した…続き

野球に体操…学ぶならまとめて 子ども向け教室が盛況[有料会員限定]

2022/12/4

サッカーや体操など複数のスポーツを学ぶ子ども向けの教室の人気が高まっている。2016年設立のbiima(ビーマ、東京・渋谷)…続き

ドラマの世界観、カフェ全体で感じたい コラボ店が進化[有料会員限定]

2022/11/20

店舗全体でドラマや映画の世界観を表現するカフェチェーンのコラボイベントが人気だ。プロントコーポレーション(東京・港)は東京都…続き

若者にレコード熱、10年で生産4倍超 新譜も続々発売[有料会員限定]

2022/11/13

若者の間でレコード人気が高まっている。動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などを通じ、1970年代から80年代に…続き

セルフ写真館、コロナ禍で人気一段と NO密で撮影存分[有料会員限定]

2022/10/30

本格的な機材がそろったスタジオで、自分でカメラのシャッターを切って撮影するセルフ写真館が、新型コロナウイルス禍で一段と人気を…続き

会えなくてもギフトで交流 栽培キット、贈り手も楽しむ[有料会員限定]

2022/10/23

家族や友人へのギフトで、贈った側も時間や味、感想を一緒に楽しむ人が増えている。しいたけの栽培キットを贈り育つ過程を共有したり…続き

「鏡」が私のパーソナルトレーナー、ヨガ・バレエ提案[有料会員限定]

2022/10/16

運動不足の解消や健康維持を目的に、自宅で好きな時間に体を動かす人が増えている。新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が増えるなか…続き

625件中 1 - 20件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

コラム