
ロイター
2/25
「人間的な大きさが自然と出ている。真のトップアスリートだよね。我々からすると遠い存在になっちゃったというか、日本人アスリート…続き

ゲッティ共同
2/22
米プロバスケットボールNBAでの2年目を迎えた八村塁(23)が、ようやくリズムをつかみ始めている。
2月20日のポートランド・…続き

共同
2/17
14日に幕を閉じたカーリングの日本選手権。女子決勝は北海道銀行がロコ・ソラーレを破って6大会ぶり2度目の優勝を飾った。女子の…続き
2/16
シーズン後半に入ったバスケットボール男子Bリーグで王者がようやく本領を発揮し始めた。3季前から2連覇し、昨季も最高勝率のA東…続き

共同
2/5
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた日本のスポーツ界の中でも、練習環境という点ではことさらに目算が狂ったのが雪上競技だ…続き

共同
2/4
「演技自体は見ていないですけど、私も目標としているフリー160点台だとか、もっともっと高い点数の選手もいて。すごい刺激になり…続き

共同
2/3
4年に1度の雪と氷の祭典、北京冬季五輪の開幕まで4日で1年となる。夏の東京五輪同様、新型コロナウイルス禍の影響は色濃く、本番…続き
2/2
テニスの四大大会初戦、全豪オープン(メルボルン、8日開幕)は新型コロナウイルス下で開催される3度目の四大大会だ。オーストラリ…続き

ロイター
1/30
テニスの四大大会3勝、女子世界ランク3位の大坂なおみ(23、日清食品)が、サッカー米女子プロリーグ(NWSL)のチームに出資…続き
1/30
高齢化率の上昇や地域産業の衰退が課題となっている茨城県下妻市がランニングなどのスポーツを核にした地方創生に取り組んでいる。筑…続き

共同
1/29
「今年こそは、との思いがある」。昨年は甲子園大会が史上初の春夏連続中止となった日本高野連の小倉好正事務局長は、言葉に力を込め…続き
1/28
「選手の声を世界に届けられた。本当に良い大会になった」。昨年11月、新型コロナウイルス感染拡大後は国内で初となる国際大会を成…続き
1/25
新型コロナウイルスの感染がこの国に広まって、間もなく1年。数次にわたる感染の波を越え、いままた緊急事態宣言下の逆風にさらされ…続き

ロイター
1/25
米プロバスケットボールNBAの2020~21年シーズン序盤戦で最大の話題といえば、ブルックリン・ネッツが新たなビッグ3を誕生…続き
1/17
プロテニス選手として一時代を築いた伊達公子さんは今、女子ジュニアの育成に本腰を入れている。強調するのは、心置きなくトレーニン…続き

共同
1/17
東京箱根間往復大学駅伝で連覇が懸かっていた青学大は総合4位で終えた。よもやの往路12位からはい上がっての復路優勝。前回王者の…続き

共同
1/17
第97回東京箱根間往復大学駅伝は3日、駒大の13年ぶり7度目の総合優勝で幕を閉じた。9区が終わって3分19秒差からの歴史的な…続き

共同
1/12
マラソンの川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)が昨年12月20日の防府読売マラソンで2時間10分26秒の2位に入り、通算10…続き

ゲッティ共同
1/11
NBAの2020~21シーズン開幕から2週間以上がたち、その行方に暗雲が漂い始めている。昨季、新型コロナウイルスの感染拡大で…続き

共同
1/1
第97回東京箱根間往復大学駅伝が2、3日に行われる。新型コロナウイルス禍のなかで行われる今大会は例年にもまして混戦が予想され…続き
コラム