• 朝刊・夕刊
  • LIVE
  • Myニュース
  • 日経会社情報
  • 人事ウオッチ
  • NIKKEI Prime
    メディア一覧
    NIKKEI Primeについて
    朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。
    サービス紹介へ

北海道地震
フォローする

トピック一覧

2018年12月20日

道内景気判断を上方修正、「地震から回復」 経産局

20日 22:30

北海道経済産業局は12月の管内経済概況で景気の総括判断を「胆振東部地震の影響から回復している」とした。判断の上方修正は1年8…続き

2018年12月15日

後生に誇れるふるさとに 復興誓い厚真町で慰霊式

15日 16:46

9月に発生した北海道の地震から100日たった15日、土砂崩れにより36人が亡くなった厚真町で町主催の慰霊式が開かれ、遺族らは…続き

2018年12月11日

道内企業10~12月景況感、3期ぶりマイナス 地震響く

11日 22:30

北海道財務局が11日発表した2018年10~12月期の法人企業景気予測調査によると、企業の景況判断指数(BSI)はマイナス5…続き

2018年12月05日

北海道電、全域停電で社内検証委が最終報告書案

5日 21:06

北海道で最大震度7を観測した地震で道内全域が一時停電した問題で、北海道電力は5日、地震対応を検証する社内委員会の最終報告書案…続き

仮設住宅で一人暮らしをする女性(北海道厚真町)

厳冬迫る北海道厚真町 地震3カ月、仮設生活270人以上[有料会員限定]

5日 19:25

北海道で最大震度7を観測し、41人が亡くなった地震から6日で3カ月。土砂崩れで36人が犠牲となった北海道厚真町では厳しい冬が…続き

2018年12月04日

11月の道内倒産33%減、地震関連は2件 民間調べ

4日 22:30

東京商工リサーチ北海道支社が4日発表した道内企業の11月の企業倒産は前年同月比9件(33%)減の18件だった。負債総額は26…続き

2018年12月01日

鶴雅HDの大西社長「ふっこう割後の訪日客注視」[有料会員限定]

1日 0:00

胆振東部地震で打撃を受けた北海道の観光産業。宿泊費や交通費を割り引く「北海道ふっこう割」の効果で需要は回復しつつあるが鶴雅ホ…続き

2018年11月30日

北海道電力幹部が街頭で節電への協力を呼びかけた(29日、札幌市内)

北海道、数値目標設けない節電スタート[有料会員限定]

30日 20:29

北海道で電力需要が増える冬場を前に、道内で数値目標を設けない節電が12月1日から始まる。9月の胆振東部地震直後に全域停電が発…続き

2018年11月28日

練習を再開した厚真町民吹奏楽団(27日夜、北海道厚真町)=共同
共同

亡き指揮者への思い胸に 厚真町の吹奏楽団、再始動

28日 9:51

9月に発生した北海道の地震で被災し、活動を休止していた厚真町の町民吹奏楽団が27日、練習を再開した。最大震度7を観測した地震…続き

2018年11月20日

新千歳国内線、10月は4%減 地震の影響和らぐ

20日 22:30

東京航空局新千歳空港事務所がまとめた航空概況速報によると、新千歳空港の10月の国内線旅客数は前年同月と比べて4%減の約169…続き

生の「シシャモずし」はこの時期にしか味わえない(18日、北海道むかわ町のカネダイ大野商店)

むかわ町のシシャモ 被災地復興へイベント規模拡大[有料会員限定]

20日 22:30

11月上旬に北海道むかわ町で開かれた「シシャモ祭り」。胆振東部地震の震源地に近かった同町の復興イベントとして例年よりも規模を…続き

道が補正予算案、災害対策に265億円 道路復旧など

20日 22:30

北海道は20日、震度7を観測した9月の地震への対策費などを盛り込んだ一般会計総額319億円の2018年度補正予算案をまとめた…続き

2018年11月15日

液状化マップ、作成は2割 努力義務で進まず[有料会員限定]

15日 18:40

地震で土地が液状化する可能性を示す「液状化マップ」を作成している全国の自治体は366市区町村で、全体の約2割にとどまることが…続き

2018年11月13日

新千歳出入国者、地震で10月9%減 道内宿泊者13%減

13日 22:30

9月6日に北海道で起きた地震の影響で外国人客を中心に道内観光を控える動きが続いている。札幌入国管理局がまとめた新千歳空港国際…続き

道内鉱工業生産、9月は8%下がり過去最低 地震響く

13日 22:30

北海道経済産業局が13日発表した9月の道内鉱工業生産指数(速報、2010=100、季節調整値)は前月比8%下がり86.0だっ…続き

2018年11月06日

北海道地震、道内企業の6割に影響

6日 22:00

北海道が発表した7~9月の企業経営者意識調査によると、道内で最大震度7を観測した地震について「被害・影響がある」と答えた企業…続き

10月に天守閣の外観補修が終わった熊本城

補助金活用 再建のカギ 道内の企業支援 限定的[有料会員限定]

6日 22:00

9月6日に発生した胆振東部地震から2カ月が経過した。北海道では地震や停電で被害を受けた企業の復旧や、風評被害で落ち込んだ観光…続き

2018年11月05日

北海道で震度4

5日 8:42

5日午前4時26分ごろ、北海道の羅臼町や標津町で震度4の地震があった。気象庁によると、震源地…続き

2018年11月03日

会見する藤井副社長(1日)

北海道電、全域停電の再発防止で火力運用に制限

3日 0:30

胆振東部地震で全域停電した問題を巡り、北海道電力は1日、中間報告をまとめた。再発防止策では電力供給を集中させていた苫東厚真火…続き

2018年11月02日

北海道地震被災者に債務減免制度を説明

2日 20:28

北海道財務局と札幌弁護士会は3日から、胆振東部地震の被災地域の住民向けに、債務整理ガイドラインについて説明を始める。地震や停…続き

351件中 61 - 80件

  • 前へ
  • ...2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7...
  • 次へ

話題のテーマ