2018/10/9
憲法改正に動く首相の安倍晋三の足元を、思わぬ憲法論争が揺るがす。インターネット上の漫画などの海賊版サイトから著作権者らの利益…続き
2018/9/25
自民党筆頭副幹事長の小泉進次郎が国会改革の旗を振り続けている。中堅・若手議員でつくる「2020年以降の経済社会構想会議」では…続き
2018/9/11
自民党総裁選はなぜ、盛り上がらないのか。こう問う声が少なくない。同党が政権を独占し、派閥が激しく抗争する総裁選が「次の首相を…続き
2018/8/28
自民党総裁選に向けた憲法改正論争がどうにも内向きだ。首相の安倍晋三は、挑戦者で元幹事長の石破茂を完膚なきまでに打ち負かすこと…続き
2018/7/31
9月の自民党総裁選は、首相の安倍晋三の3選が有力となった。それは長期安定政権の「終わりの始まり」かもしれない。総裁任期は党則…続き
2018/7/17
向こう3年間の社会保障改革の道筋がほの見えてきた。首相の安倍晋三は9月の自民党総裁選に向け、首相直属会議の新設を打ち出す構え…続き

共同
2018/7/2
終盤国会で緊迫が続くのが衆院憲法審査会だ。最大野党の立憲民主党が首相の安倍晋三に対決姿勢を強め、今国会で1度も実質審議がない…続き
2018/6/19
安倍晋三内閣が15日に閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針2018)。ここに耳慣れない「勤労者皆保険制度」の実…続き

共同
2018/6/5
国会を日程闘争から「解放」したい。首相の安倍晋三の1強体制の下、政策決定で与党の役割は何か。「政と官」の適切な距離感は――。…続き
2018/5/22
新たな財政健全化計画を巡る政府・与党内論議が低調だ。首相の安倍晋三は自民党総裁3選を見据え、堅調な景気の維持を最優先。財政健…続き

共同
2018/5/8
憲法改正を狙う首相の安倍晋三が新たな憲法論議の火種を抱え込んだ。インターネット上の漫画などの「海賊版サイト」による著作権侵害…続き
2018/4/24
自民党総裁選のキーパーソンに浮上しつつある筆頭副幹事長の小泉進次郎(37)。少し前、衆院議員会館の個人事務所を模様替えした。…続き
2018/4/10
小選挙区主体の衆院選で政権交代が起き始め、選挙の顔となる首相主導体制へと統治構造が移り変わったこの30年の「平成デモクラシー…続き
2018/3/27
憲法改正論議は25日の自民党大会で新たな局面に入った。首相の安倍晋三との意思疎通が円滑な憲法改正推進本部長の細田博之、副総裁…続き
2018/3/13
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書の書き換え問題は、副総理・財務相の麻生太郎や財務省幹部の進退・処分に波及して…続き
2018/2/27
憲法改正原案作りを急ぐ自民党。真っ先に固めたのが、衆参両院の選挙区を巡る条文案だ。参院は2つの県を1つの選挙区とする合区を解…続き
2018/2/13
自民党の憲法9条改正論議が条文案作りに差し掛かってきた。戦争放棄や戦力不保持、交戦権の否認を定める今の1、2項は維持したうえ…続き
2018/1/30
首相の安倍晋三が新たな財政健全化計画作りを指示した。基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)黒字化の新目標年次と並び、膨…続き

共同
2018/1/16
元首相の小泉純一郎が原子力発電の即時全廃を求める「原発ゼロ・自然エネルギー基本法案」の骨子をまとめ、国会提出へ旗を振り始めた…続き
2017/12/19
片や衆院選大勝で基盤を固め直し、政権6年目に入る安倍晋三の1強安定。片やドイツ総選挙から3カ月たっても新政権を始動できないア…続き
コラム