2019年10月29日
29日 16:30
欧州中央銀行(ECB)を10月31日に退任するドラギ総裁。送別会でのあいさつで語った。「理事会は分裂より結束に動いているし、…続き
2019年10月24日

ロイター
24日 23:00
8年間のドラギ体制で欧州中央銀行(ECB)は2つの点で変わった。まず金融政策が柔軟になり、欧州で「禁じ手」とされた国債購入な…続き
2019年10月18日

ロイター
18日 11:15
まるで英国の送別会のようだった。新しい離脱案を承認した欧州連合(EU)の首脳会議では17日、「寂しくなる」(トゥスクEU大統…続き
2019年10月02日
2日 20:48
【ロンドン=今出川リアノン、赤川省吾】先行きがみえないなかで英議員の多くは総選挙を意識する。だが保守党は強硬離脱派と穏健離脱…続き
2019年09月28日

ロイター
28日 21:00
英老舗旅行会社トーマス・クック・グループが180年近い歴史に幕を下ろした。国外旅行を庶民の娯楽として根付かせた同社の歩みは、…続き
2019年09月25日

ロイター
25日 21:30
【ロンドン=赤川省吾、ブライトン(英南部)=中島裕介】英最高裁がジョンソン首相の議会閉会を「違法」と判断したのを受け、英議会…続き
2019年09月13日

ロイター
13日 11:23
欧州中央銀行(ECB)が12日、金融緩和に動いた。注目すべきは3年半ぶりの利下げではなく、強力な政策手段である量的緩和を再開…続き
2019年09月06日
6日 4:56
英議会上院で6日、欧州連合(EU)からの離脱を3カ月延長する法案が可決され、週明けにも成立する見通しになった。しかし、これで…続き
2019年09月04日

ロイター
4日 18:16
イタリアで左派「五つ星運動」と中道左派「民主党」による連立交渉がまとまり、伊政治は小康状態となった。しかし新政権は「極右を与…続き
2019年09月02日

ロイター
2日 9:27
1日のドイツ東部の地方選で極右「ドイツのための選択肢(AfD)」が躍進した。浮き彫りになるのは「反ナチス」を国是としてきたド…続き
2019年08月27日
27日 2:00
仏南西部ビアリッツで開いていた主要7カ国首脳会議(G7サミット)は26日、エスカレートする米中貿易戦争など国際的な緊急課題へ…続き
編集委員