値上げラッシュ
フォローする

トピック一覧

原材料価格や物流費の高騰を受け、食品・サービスなど幅広い分野で値上げの動きが広がっています。最新の記事をまとめました。

2月7日

三幸製菓、「雪の宿」など再値上げ 最大25%

7日 17:47

三幸製菓(新潟市)は3月1日から「雪の宿」など一部の米菓商品を値上げする。内容量の削減による実質値上げも含めると対象は41商…続き

製粉各社がそば粉値上げ 外国産原料高、店頭に波及も[有料会員限定]

7日 14:40

そば製粉各社が4月、外国産原料を使ったそば粉を1〜2割値上げする。原料となる中国や北米産の玄ソバ(殻付きの実)価格が不作で高…続き

ヤマト運輸、4月に宅配便10%値上げ 年度ごと運賃改定[有料会員限定]

7日 5:06更新

宅配便最大手のヤマト運輸は6日、個人が利用する宅配便の基本運賃を4月3日から平均約10%引き上げると発表した。値上げは5年半…続き

2月6日

アサヒ飲料、缶コーヒー「ワンダ」25円値上げ 25年ぶり

6日 16:16

アサヒ飲料は6日、缶コーヒーの「ワンダ」など62品の希望小売価格を5月に4〜25%値上げすると発表した。「ワンダモーニングシ…続き

日清食品、カップヌードル値上げ 214円→236円に

6日 14:41

日清食品は6日、カップヌードルやチキンラーメンなど主力のカップ麺や袋麺などを6月1日出荷分から値上げすると発表した。値上げ幅…続き

カルビー、「ポテトチップス」約10円値上げ 6月

6日 13:59

カルビーは6日、「ポテトチップス」や「じゃがりこ」などのスナック菓子の出荷価格を6月1日納品分から順次引き上げると発表した。…続き

2月5日

ホテル料金高騰、コロナ前比2割高 インバウンドが急増[有料会員限定]

5日 2:00

国内のホテル価格が高騰している。民間調査による2022年12月の平均客室単価は、新型コロナウイルスの流行前の19年同月比で約…続き

2月4日

鉄道運賃、「10円」でバリアフリー後押し 16社が値上げ[有料会員限定]

4日 5:00

JR東日本など鉄道16社が今春「バリアフリー料金」を相次いで導入する。通常の運賃改定とは別枠の値上げで、徴収額は段差解消やホ…続き

家庭の電気代、月6万7000円の衝撃 オール電化あだ[有料会員限定]

4日 4:00

大手電力会社の家庭向け電気料金の高さに驚く声が日本各地で上がり始めた。本格的な冬の暖房シーズンに入り、月々の請求額が数倍に跳…続き

2月3日

デニーズ、定番商品の9割値上げ 3月にハンバーグなど

3日 16:06

セブン&アイ・フードシステムズは3日、ファミレスチェーンの「デニーズ」全店でハンバーグ類やデザートなどグランドメニュー全約8…続き

2月2日

キユーピー、マヨネーズ値上げ 鳥インフルの影響広がる[有料会員限定]

2日 20:02

高病原性鳥インフルエンザ流行に伴う鶏卵の供給不足の影響が食品メーカーや小売りに広がってきた。キユーピーは2日、鶏卵価格の上昇…続き

香川県内のタクシー、3月6日から15%値上げ

2日 19:21

香川県で営業するタクシーの運賃が3月6日から平均で15%値上げされる。事業者からの申請を審査していた四国運輸局がこのほど新運…続き

缶コーヒーのボス、25円値上げ サントリーBFが5月から[有料会員限定]

2日 18:10更新

サントリー食品インターナショナル(サントリーBF)は2日、缶コーヒー「ボス」などのメーカー希望小売価格(税抜き)を5月から2…続き

「高値の花」が映す危機 バラなど国内外で生産直撃[有料会員限定]

2日 5:00

花卉(かき)市場は卒業シーズンに向けてチューリップやスイートピーなど春の花の季節を迎える。その市場にもウクライナ危機の影響は…続き

2月1日

消費者庁「価格転嫁に理解を」 異例の呼びかけへ[有料会員限定]

1日 21:25

消費者庁は適正な価格転嫁への理解を呼びかける異例の取り組みを3月までに始める。物価上昇で負担の増す消費者に対し、企業が原材料…続き

値上げでも高級志向変わらず 北関東バレンタイン商戦[有料会員限定]

1日 20:30

14日のバレンタインデーに向けた商戦が北関東でも本格化している。新型コロナウイルス感染拡大の影響が和らぎつつあり、客足は回復…続き

森永乳業も「北海道バター」50円値上げ 5年10カ月ぶり

1日 15:28

森永乳業は1日、家庭用のヨーグルトやバターなどを4月1日出荷分から3.6〜28.9%値上げすると発表した。主力の「森永北海道…続き

サバ缶2割高、ツナ缶に並ぶ人気 トレーニングにも活用[有料会員限定]

1日 2:00

サバ缶価格が上昇している。店頭価格の平均は前年に比べ2割ほど高い。2018〜19年ごろのブームを経て日常食として定着、長く水…続き

1月31日

食品値上げ、23年に1万2054品目 帝国データ調べ

31日 19:41

帝国データバンクは31日、2023年に食品メーカー主要195社が値上げをすると発表している商品は1万2054品目に上るとの集…続き

食品6割が1年で5%超値上がり、コスト転嫁でなお上昇も[有料会員限定]

31日 18:33

食品の店頭価格上昇が鮮明になっている。2022年12月は主要な食品60品目のうち6割の品目で前年同月比の上昇率が5%を超えた…続き

924件中 101 - 120件

  • 前へ
  • ...4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9...
  • 次へ

話題のテーマ