基本情報
法人種別
株式会社
代表者氏名
光吉 敏郎
設立年月日
1948年2月19日
従業員数
4914人
会社ホームページ
資本金
327億8600万円
本社所在地
東京都千代田区大手町1-3-2 経団連会館
登記住所
東京都千代田区大手町1丁目3番2号
決算月
12月
企業概要
資源環境事業/木材建材事業/海外住宅・不動産事業/住宅・建築事業/生活サービス事業
業種
木造建築工事業
主として木造建築物のみを完成する事業所をいう。
ニュース記事検索
すべて
事業戦略
出資・提携
業績・財務
経営管理
- 日建設計と住友林業、木質梁とRC床版を接合した「合成梁構法」を共同開発日経電子版で読む
... 発表日:2022年05月27日 日建設計と住友林業 木質梁とRC床版(しょうばん)を接合した「合成梁構法」を共同開発 〜中大規模木造建築の普及を後押し〜 ...
2022年5月27日日本経済新聞電子版 - R&I格付け――住友林業、方向性をポジティブに
... 格付投資情報センター(R&I)は住友林業(1911)の格付けAについて、格付けの方向性を安定的からポジティブに変更した。財務基盤の強化や米国での営業基盤拡充が進んでいる...
2022年5月21日日経ヴェリタス - 木材価格、ロシア産禁輸で高騰 国産合板19%高 住宅会社、値上げ検討も
...検討せざるを得ない」と話す。 ウクライナ情勢の混迷で、ロシアの木材禁輸が解かれるめどは立たない。影響が長引けば住宅会社の経営には大きな打撃となる。住友林業は22年12月期の...
2022年5月21日日本経済新聞 朝刊
業績・財務
有価証券報告書(最新10件)
- 住友林業 変更報告書(特例対象株券等) 提出者:三井住友DSアセットマネジメント株式会社2022年5月19日大量保有報告書
- 住友林業 確認書2022年5月11日確認書
- 住友林業 四半期報告書-第83期第1四半期(令和4年1月1日-令和4年3月31日)2022年5月11日四半期報告書
公示記録
政府調達
中央合同庁舎第1号館南別棟新築(16)建築その他工事東京都千代田区霞が関1-2-1平成28年7月12日~平成29年3月17日建築工事
受注日 : 2016年7月10日
金額 : 1億5897万6000円
府省 : 国土交通省
連名 : -
表彰
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : 2007
府省 : 厚生労働省
健康経営銘柄2016
年月日 : -
対象 : -
部門 : -
府省 : 経済産業省
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定
年月日 : -
対象 : -
部門 : 2009
府省 : 厚生労働省
届出・認定
物品の製造:A
物品の販売:
役務の提供等:A
認定日 : -
対象 : -
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 総務省
広域的処理認定
認定日 : 2010年12月8日
対象 : 建設資材及びその梱包材
部門 : -
有効期限 : -
府省 : 環境省
補助金
グリーンインフラ活用型都市構築支援事業
認定日 : 2021年8月30日
金額 : 150万円
対象 : -
府省 : 国土交通省
備考 : -
早生樹等優良種苗生産推進対策/採種園等の造成・改良等モデル的な取組/施設型モデル採種園の整備
認定日 : 2020年5月18日
金額 : 375万3000円
対象 : -
府省 : 農林水産省
備考 : -
省エネルギー設備投資に係る利子補給金助成事業費補助金
認定日 : 2019年12月25日
金額 : 4万5863円
対象 : -
府省 : 資源エネルギー庁
備考 : -
※公示記録情報はジービズインフォの法人活動情報から取得しています。
同じ業界の企業
積水ハウス株式会社
?建築工事の請負及び施工
?建築物の設計及び工事監理
?造園工事及び外構工事の設計、請負、施工及び監理並びに樹木の育成及び売買
?土木...
パナソニックホームズ株式会社
プレハブ住宅の製造・施工・販売
株式会社ヤマダホームズ
注文住宅・リフォーム・土地活用他
企業名 | 業界 | 概要 |
---|---|---|
?建築工事の請負及び施工 ?建築物の設計及び工事監理 ?造園工事及び外構工事の設計、請負、施工及び監理並びに樹木の育成及び売買 ?土木... | ||
プレハブ住宅の製造・施工・販売 | ||
注文住宅・リフォーム・土地活用他 |
関連するビジネステーマ
住友林業株式会社の企業情報を購入する
新聞・雑誌、企業情報、業界レポート、人物情報、海外情報
750を超える情報源をワンストップで検索・収集できるWebサービス
約10,000社に利用されている国内最大級のデータベース
日経テレコンのアカウントをお持ちの方はこちら750を超える情報源をワンストップで検索・収集できるWebサービス
約10,000社に利用されている国内最大級のデータベース