2018年11月07日
12:42
ソフトバンクは7日、橋梁や発電所などの社会インフラをドローンで保全するサービスを2019年春に始めると発表した。ドローンで…続き
「自動化とIT(情報技術)が大嫌い」と言うトヨタ自動車副社長の河合満氏(前回「トヨタ河合副社長『IT嫌いの俺、会うと違った…続き
2018年11月06日
19:00
NTTは6日、中期経営計画を発表した。2023年度の海外売上高目標を250億ドル(約2兆8千億円)として、17年度比で28…続き
12:04
ソフトバンクグループによる運用額10兆円規模の「ソフトバンク・ビジョン・ファンド」が、動画アプリ「TikTok(ティックト…続き
トヨタ自動車で55年間にわたって現場を見続けてきた河合満氏。副社長となった今も、本社工場の一角に執務室を構え、毎日のように…続き
2:00
NTTは2019年にも、米国シリコンバレーに次世代技術の基礎研究を担う新会社を設立する。人工知能(AI)や量子コンピュータ…続き
2018年11月05日
23:23
ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は5日記者会見し、携帯電話の通信料金を値下げすることを明らかにした。2019年度から…続き
18:48
国内通信子会社の上場を控えるソフトバンクグループが、「内憂外患」に直面している。携帯電話の通信料金引き下げの圧力が強まる中…続き
15:00
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険は、健康経営の高度化を目的として、東京大学センター・オブ・イノベーション 自分で守る健…続き
13:00
バンダイは、スマートフォン向けアプリケーションと連動し、遊びながら運動能力の向上をサポートする小学生向けスポーツシューズ「…続き
11:45
米シリコンバレーを拠点に環境性能の高いガラスを製造する「ビュー」は2日、運用額10兆円規模のソフトバンク・ビジョン・ファン…続き
2018年11月02日
13:48
フィリップス・ジャパンは2018年10月31日、デジタルヘルスベンチャーのアルムと資本業務提携したと発表した。フィリップス…続き
低コスト・省電力がウリの通信規格「LPWA(ローパワー・ワイドエリア)」に着目するのは民間企業だけではない。自治体が行政サ…続き
2018年11月01日
16:25
世界最大級の工作機械展示会、日本国際工作機械見本市(JIMTOF)が1日、東京ビッグサイト(東京・江東)で開幕した。加工の…続き
12:19
ソフトバンクは1日、米グーグルが自社開発する新型スマートフォン(スマホ)「Pixel(ピクセル)」を発売した。取り扱うのは…続き
タワーマンションが林立する東京・勝どきでは、2018年7月から新通信規格「LPWA(ローパワー・ワイドエリア)」を活用した…続き
2018年10月31日
23:40
NTTドコモは31日、携帯電話の通信料金を2019年4~6月に2~4割引き下げると発表した。携帯端末を値引きしない代わりに…続き
通信料金が現行の携帯電話通信「LTE」より桁違いに安く、省電力がウリの通信規格「LPWA(ローパワー・ワイドエリア)」が日…続き
6:00
スタートアップ企業のリモートアシスト(大阪市)は視覚障害者向けの遠隔援護サービスを11月から始める。視覚障害者が装着した小…続き
2018年10月30日
「規模が大きな意味を持つ。我々は販売台数などすべての指標で世界最大規模だ」。「1000万台クラブ」で最も強気の成長計画を打…続き