中部地方の企業、行政、社会ニュースをまとめました。静岡、愛知、岐阜、三重4県の地銀やスタートアップといったビジネスニュース、再開発や街づくり、鉄道など公共交通の最新情報、選挙や地域課題など行政の動向をお伝えします。
1959年に生まれたロングセラー「ベビースターラーメン」のおやつカンパニー(津市)が変革に挑んでいる。抜群の知名度は揺るが…続き
東海4県の自治体や企業がごみの資源化に知恵を絞っている。愛知県瀬戸市などは飲料メーカーなどと組み、ペットボトルを繰り返し再…続き
静岡県立こども病院(静岡市)が全国で初めて導入した小児がんなど重病の子どもの患者を癒やす犬「ファシリティドッグ」について、…続き
バレーボールVリーグ2部(V2)所属の女子チームを運営する一般社団法人ブレス浜松(浜松市)は1日、2022〜23年シーズン…続き
静岡まつり実行委員会事務局と公益財団法人するが企画観光局(静岡市)は2023年の静岡まつりで一般来場者へのアンケートを実施…続き
静岡県は節電・省エネルギーの新たな取り組みとして、県有施設はエネルギー収支を実質ゼロにする「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル…続き
厚生労働省が2日発表した2022年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は愛知県で1…続き
松本剛明総務相は2日の記者会見で、マイナンバーカードによる証明書のコンビニエンスストアでの交付でトラブルがあったと発表した…続き
バレーボールVリーグ2部(V2)の女子チームを運営する一般社団法人ブレス浜松(浜松市)の代表理事に石川彰吾さん(45)が就…続き
光産業創成大学院大学(浜松市)は光技術を応用した独創的な事業計画を表彰するビジネスコンテスト「Photonics Chal…続き
山林が広がる浜松市北部の天竜区で野生シカを精肉加工するジビエ工房ジミートが1日、浜松の市街地で鹿肉の小売りを本格的に始めた…続き
静岡県磐田市は1日、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、電通東日本(東京・港)、電通国際情報サービスの…続き
オークマは鋳物メーカーの木村鋳造所(静岡県清水町)と共同で、工作機械の部品として使う鋳物の型をロボットで自動製造できる手法…続き
大同特殊鋼がネーミングライツ(命名権)を取得した名古屋市栄にある地下広場「クリスタル広場」が1日、「大同特殊鋼 Pheni…続き
工場や倉庫内の搬送機器を手がけるダイフクは、自動搬送システム業界で9年連続で世界シェア1位を獲得した。下代博社長は1日、日…続き
経営者の高齢化が進む中小企業の後継者探しは全国的な課題だ。注目されているのが三重県。民間調査によれば後継者の不在率は全国最…続き