日経だからこその
価値ある情報
情報が溢れる現代、
人は情報の取捨選択に多くの時間を費やす。
ビジネスパーソンにとっては、
そこに差が生まれるのだ。
日経なら多くの記者からの膨大な情報が、
適切にあなたへ届けられ、
これまでの無駄な時間を価値にかえてくれる。
毎日触れることで、分野問わず気づきが増えて、
仕事上の判断が鋭くなる。
それが日経だからこその価値ある特集なのだ。

-
Think!
専門家の意見を知る
理解が深まる専門家が多様な観点から記事を読み解いてくれます。
※ブラウザ機能
-
AI推薦
読むべき記事が
一覧でわかるあなたの興味を学習して、AIがオススメ記事を推薦します。
-
メニューカスタマイズ
読みたい順に
メニューを置換経済・政治等のアプリメニューを読みたい順にカスタマイズできるようになりました。
※iOSアプリ機能(Android開発中)

-
日経電子版には
世界37拠点にいる -
日経電子版には
毎日配信される -
日経電子版の
最新情報に触れられる

日経電子版
申込日から1カ月無料
新聞を現在ご購読中または
これから新規にお申し込み予定の方には
お得なプランをご用意しています
詳しくはこちらをご確認ください
※初回限定。無料期間終了後から課金が発生します

-
コンテンツ
読み放題有料会員は1日約1,000本配信される記事をすべて読むことができます。
-
記事保存・
検索数多くの記事データの中から検索することができ、気になった記事は保存して後から読み返すことができます。
-
企業・業界の
フォロー興味のある企業・業界を登録しておくと、その企業・業界に関する記事を自動収集します。
-
トピック・コラムのフォロー
自分の好きなトピック・コラムをフォローしておくと、関連した記事が自動収集されます。
-
キーワード登録
任意のキーワードを登録しておくと、そのキーワードが入った記事の新着をお知らせしてくれます。
-
朝刊・夕刊
PC・スマホ・タブレットで日本経済新聞の朝刊・夕刊を読めます。紙面ビューアーアプリを使えば、紙面そのままのレイアウトでの閲覧も可能です。
-
NIKKEI Briefing
注目のテーマを掘り下げるニューズレター「NIKKEI Briefing」をメールで定期的にお届けします。
-
いつでもどこでも
ひとつのIDを使って、PC・スマホ・タブレットでの利用が可能。通勤中も場所を問わず読むことができ、出張中でも最新の情報をお届けします。
よくあるご質問
お申し込みについて
-
電子版の無料期間はいつまでですか?
-
日経電子版にお申し込みの場合は、申込日から1カ月間無料、日経Wプラン(電子版+新聞)にお申し込みの場合は、電子版部分(+1,000円部分)が申込の翌月末まで無料となります。宅配部分は無料になりません。
-
電子版+宅配(日経Wプラン)の宅配も無料の対象ですか?
-
無料の対象ではありません。電子版部分の料金(1,000円)がお申し込み月の翌月末まで無料となり、宅配部分の料金は配達開始日からその月の末日まで日割り計算になります。
申し込み翌月分は日割り計算を行いませんのでご注意ください。 -
無料期間中に電子版を解約した場合、解約金はかかりますか?
-
無料期間中に解約した場合、電子版部分の料金は発生しません。日経Wプランにお申し込みされた方は新聞購読料(宅配)のみお支払いいただきます。
-
支払い方法は何があるのでしょうか?
-
日経電子版ではクレジットカード払いに加え、auかんたん決済、Apple Payでもお支払いいただけるようになりました。日経Wプランはクレジットカード払いのみ承っています。
-
法人でも申し込めますか?
-
請求書払いにも対応した法人契約専用の「電子版Pro」があります。詳細はこちら。
サービスについて
-
日経電子版の「有料会員」と「無料会員」の違いは何ですか?
-
閲覧できる記事の種類や、使える機能が異なります。無料会員は、有料会員限定の鍵マークがついた記事を一定数まで閲覧できます。 有料会員は、電子版のすべての記事を読むことができるほか、「朝刊・夕刊」や「Myニュース」などのサービスを利用できます。有料会員が利用できるサービス・機能の詳細は、「日本経済新聞 電子版 FAQ(よくある質問)」や「電子版ヘルプセンター」で詳しくご案内しています。
-
電子版は、PC・スマートフォン・タブレットすべてで閲覧できますか?
-
同じIDですべてのデバイスでの閲覧が可能です。ただし1IDあたりの同時接続数には上限があります。
-
日経電子版にアプリはありますか?
-
日経電子版には2つのアプリがあります。スマートフォンで日経電子版を閲覧する際は、是非「日経電子版」アプリ、「日本経済新聞 紙面ビューアー」アプリ(「日本経済新聞 紙面ビューアー」アプリは有料会員限定でご利用いただけます。)をインストールしてください。※もちろんブラウザでもご利用いただけます。
注意事項
-
-
●無料体験終了日までは日経電子版の課金は発生せず、いつでも解約が可能です。解約金などの料金はいっさい発生しません。
-
●過去に無料体験を利用いただいたことがある場合、解約から1年以内は1カ月無料体験が適用されず、申込日に利用料金を課金します。
-
●すでに日経電子版有料会員の方には本無料体験は適用されません。
-