「QUIC」でWebページ表示を高速化 最新HTTPの標準に

注目キーワード
QUICとはUDPをベースとした汎用通信プロトコルである。IETF(Internet Engineering Task Force)が2021年に「RFC 9000」として勧告し、新たなインターネット標準技術となった。2022年に「RFC 9114」にて勧告されたHTTP/3は、トランスポート層プロトコルとしてQUICを採用した。
特徴はHTTP/2のトランスポート層で使われているTCPと比べ、...

NIKKEI Tech Foresightに登録すると、すべての記事を全文お読みいただけます