千葉大学など、薬理化合物合成の触媒 創薬シーズ創出

千葉大学とドイツBielefeld University(ビーレフェルト大学)の国際共同研究グループは、金属元素を含む触媒と酵素触媒を用い、薬理効果を示す多くの天然有機化合物に含まれるアザビシクロ[3.3.1]ノナン環を有する縮環インドール骨格の触媒的な不斉合成法を開発した。薬用植物などに含まれる薬理活性分子群を人工的に合成でき、多様な分子骨格ライブラリーの構築が可能となる。迅速な創薬シーズ創出...

NIKKEI Tech Foresightに登録すると、すべての記事を全文お読みいただけます