17日の陸上男子走り幅跳び(切断なとT42)で、元世界記録保持者の山本篤が6メートル62の自己ベストを出して銀メダルに輝いた。男子400メートルリレーの銅メダルに続く今大会2つ目のメダル獲得となった (18日 9:25)
体勢を傾けながら着地する山本
海原に白銀、流氷の季節
バイデン氏の歩み(写真特集)
文学周遊 樋口一葉「にごりえ」 東京・本郷、西片(写真で見る文学周遊)
文学周遊 童門冬二「伊能忠敬」 千葉県香取市(写真で見る文学周遊)
文学周遊 金子光晴「しやぼん玉の唄」 山梨県山中湖村(写真で見る文学周遊)
文学周遊 黒井千次「たまらん坂」 東京都国立市(写真で見る文学周遊)
永瀬王座、都内で就位式 将棋王座戦の10年を振り返る(写真特集)
報道写真展、都内で始まる(写真特集)
文学周遊 白洲正子「鶴川日記」 東京都町田市・旧白洲邸武相荘(写真で見る文学周遊)
The STY… アール・ブリュットの魅力(写真特集)
文学周遊 北村太郎「港の人」 横浜市(写真で見る文学周遊)
米大統領選で当選確実、バイデン氏のこれまで(写真特集)
コロナ下のハロウィーン、過ごし方にひと工夫(写真特集)
TOKYO20… 池江選手らが登場 五輪プールで完成式典(写真特集)
文学周遊 笙野頼子「タイムスリップ・コンビナート」 鶴見線・海芝浦駅(写真で見る文学周遊)
回復する人出、各地で イベントではコロナ対策も(写真特集)
東西ドイツ統一から30年(写真特集)
スタートの秋 再起、再開、トラブルも…(写真特集)
秋の4連休、にぎわい戻る各地の表情(写真特集)
大坂が全米テニス制覇 四大大会3勝目(写真特集)
としまえん閉園 写真、映像で見るあの頃
コロナ克服、助け合いで 写真で見るタイの新風景
タイで広まる社会的距離・新型コロナ
Week in pictures「今週の5枚」 東京五輪延期、大相撲「神送りの儀式」…