スノボW杯パラレル大回転、斯波正樹が自己最高4位 その他スポーツ 1月28日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は27日、カナダのブルーマウンテンでパラレル大回転が行われ、男子は36歳の斯波正樹(ジョイングループ)が自己最高の4位に入った。2018年3月に8位となって以来、5季ぶりの1桁順位。 女子は三木つばき(キャ スノボW杯パラレル大回転、斯波正樹が自己最高4位
三木つばき2位で連続表彰台 スノボW杯パラレル大回転 その他スポーツ 3月16日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は16日、スロベニアのログラでパラレル大回転の今季最終戦が行われ、女子は北京冬季五輪代表で18歳の三木つばき(CATALER)が2位に入り、2戦連続で表彰台に立った。決勝でラモナテレジア・ホフマイスター(ドイツ)に敗れた。 三木は12日に非五輪種目のパラレル回転 三木つばき2位で連続表彰台 スノボW杯パラレル大回転
スノボW杯、三木7位・竹内予選敗退 パラレル大回転 3月7日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は6日、スロベニアのログラでパラレル大回転の今季最終戦が行われ、女子の三木つばき(CATALER)は準々決勝でソフィア・ナディルシナ(ロシア)に敗れ7位だった。 佐藤江峰(谷口板金工業所)は29位、1日の世界選手権で7 スノボW杯、三木7位・竹内予選敗退 パラレル大回転
スノボ三木は7位、竹内12位 W杯パラレル大回転 2月6日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は6日、ロシアのバンノエでパラレル大回転第4戦が行われ、女子の三木つばき(CATALER)は7位だった。予選を8位で突破し、上位16人による決勝トーナメント準々決勝で敗れた。竹内智香(広島ガス)は同1回戦で スノボ三木は7位、竹内12位 W杯パラレル大回転
パラレル大回転、竹内智香は12位 スノボW杯 12月17日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は17日、イタリアのカレッツァでパラレル大回転第2戦が行われ、女子の竹内智香(広島ガス)は12位だった。予選を11位で突破し、上位16人による決勝トーナメント1回戦でロシア選手に敗れた。三木つばき(CATALER)は10位。ラモナテレジア・ホ パラレル大回転、竹内智香は12位 スノボW杯
パラレル大回転、日本勢は予選敗退 スノボW杯 3月1日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は2月29日、カナダのブルーマウンテンでパラレル大回転が行われ、予選で女子の三木つばき(CATALER)は18位、佐藤江峰(谷口板金工業所)は27位、男子の斯波正樹(RIZAP)は24位、神野慎之助(ト パラレル大回転、日本勢は予選敗退 スノボW杯
スノボW杯、三木つばき16位 パラレル回転 1月15日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は14日、オーストリアのバートガシュタインでパラレル回転が行われ、女子の三木つばき(CATALER)は16位だった。佐藤江峰(谷口板金工業所)は41位で予 スノボW杯、三木つばき16位 パラレル回転
神野が9位、佐藤は15位 スノボW杯パラレル大回転 1月12日 スノーボードのワールドカップ(W杯)は11日、スイスのシュクオルでパラレル大回転が行われ、男子の神野慎之助(トヨタ自動車)が9位、女子の佐藤江峰(谷口板金工業所)は15位だった。 男子の斯波正樹(RIZAP)は 神野が9位、佐藤は15位 スノボW杯パラレル大回転