2022年11月19日
19:05
上場企業の業績が堅調だ。2022年4~9月期は最高益を更新した。企業は賃上げと値上げを着実に進め、日本経済の自律的な回復を…続き

朝鮮通信
19:00
北朝鮮の発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)1発が北海道の西側の日本の排他的経済水域(EEZ)に落下した。実験ごとに地域…続き
2022年11月18日

共同
19:05
3年ぶりに日中首脳の対面での会談が実現した。岸田文雄首相と中国の習近平国家主席が「安定的な関係」に意欲的なのは、変化の兆し…続き

ロイター
19:00
トランプ前米大統領が2024年の大統領選に出馬すると表明した。政権奪還を期す共和党では最も早い立候補だ。圧勝の予測もあった…続き
2022年11月17日

ロイター
19:05
インドネシアで開かれた20カ国・地域(G20)首脳会議が首脳宣言を採択して閉幕し、世界経済への対応で協調姿勢を打ち出した。…続き

ロイター
19:00
米国主導で月有人探査を目指す「アルテミス計画」の第1弾として、新型宇宙船が打ち上げに成功した。度重なる延期を経て、ようやく…続き
2022年11月16日

ロイター
恐れていたことが起きた。ロシア製とされるミサイルが、ウクライナとの国境に近いポーランドに着弾し、2人が死亡した。
ロシアによ…続き

共同
19:00
賃上げで消費を下支えする重要性が一段と高まっている。
2022年7~9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は季節調整済みの年…続き
2022年11月15日

AP
19:05
バイデン米大統領と中国の習近平国家主席がインドネシアのバリ島で会談した。具体的な成果は乏しいものの、偶発的な衝突を回避する…続き
19:00
規模の大きな地震が発生すると、震源から遠く離れた超高層ビルやタワーマンションがゆっくりと大きく揺れる。こうした長周期地震動…続き
2022年11月14日

共同
19:05
岸田文雄首相と韓国の尹錫悦大統領がカンボジアで膝を交えて諸懸案を話し合った。日韓首脳の正式な対面での会談は実に3年ぶりで、…続き

ロイター
東南アジア諸国連合(ASEAN)が先週開いた首脳会議で、西太平洋の小国・東ティモールの新規加盟が内定した。実現すれば199…続き
2022年11月12日
19:00
三洋証券や北海道拓殖銀行、山一証券などの金融機関が相次ぎ破綻した1997年11月から、25年がたつ。日本と世界は今、新型コ…続き
2022年11月11日
日本の半導体は今度こそ復活できるだろうか。NTTなど国内企業8社の出資する次世代半導体の新会社「ラピダス」が船出した。経済…続き

共同
自らの職責の重さへの自覚を欠く失言であり、閣僚辞任は当然だろう。葉梨康弘法相が11日、死刑執行などを巡る不適切な発言で事実…続き
2022年11月10日
19:00
東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件で、東京地検特捜部が大会組織委員会の高橋治之元理事らを起訴し、捜査は区切りを迎えた…続き
2022年11月09日

共同
19:05
バイデン米政権の残り2年の任期の行方を左右する中間選挙が8日に投開票された。与党の民主党が事前予想よりやや盛り返したものの…続き

共同
19:00
全国の警察が自転車の交通違反の取り締まりを強化している。ルール違反などが原因の事故が増えているためだという。罰則によって危…続き
2022年11月08日
19:05
政府が5年間で1兆円を投じ、働き手のリスキリング(学び直し)を支援する。デジタル化や脱炭素では人材育成が重要になるが、日本…続き
19:00
会計検査院が国の2021年度決算の検査報告をまとめた。税金の使い方などに問題があると指摘したのは310件で、総額はおよそ4…続き