/

この記事は会員限定です

足湯、免疫機能を高める可能性も 寝付きにも効果

38~42度、7~20分目安に

[有料会員限定]
 湯船につかると心身ともにリラックスできる。では足だけお湯に入れる「足湯」はどうだろうか。専門家の研究で同様のリラックス効果のほか、外敵から身を守る免疫機能の活性化なども期待できることが分かってきた。全国で足湯の専用施設も増えているので、一度体験してみるのもよいだろう。

効果高まる炭酸

「ぬるめの湯で足湯をすると、副交感神経の働きが高まり、リラックス効果が得られる」。帝京平成大学の上馬場和夫教授は...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1700文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません