糖尿病治療に新薬登場 低血糖リスクを軽減
[有料会員限定]
糖尿病は膵臓(すいぞう)で作られる血糖値を下げるインスリンが出にくくなったり、働きが低下したりする病気だ。治療は外部からインスリンを補う、インスリンの分泌を促す薬を投与するなどが中心だが、薬が効きすぎて逆に血糖が下がりすぎると意識を失い、命が危険にさらされることもある。一定の効果が持続し、夜間の低血糖を減らす効果が期待できる新たな治療薬が今月登場した。
糖尿病は免疫が自分自身を攻撃して膵島の細胞...
健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。