証券コード 銘柄名 |
時価総額 (百万円) |
チャート |
---|---|---|
7203 東証1部 トヨタ自動車 【製造業首位】海外展開加速。環境技術も優位。資金量9兆円規模。 |
21,552,098 |
![]() |
9984 東証1部 ソフトバンクグループ 【通信大手】携帯電話、ブロードバンド、固定電話などを展開。 |
11,369,821 |
![]() |
6861 東証1部 キーエンス 【FA用センサー大手】生産の大半を外部委託。直販体制に強み。 |
7,539,438 |
![]() |
7267 東証1部 ホンダ 【海外生産で先行】二輪車は世界首位。乗用車は米国で高い評価。 |
5,384,471 |
![]() |
7751 東証1部 キヤノン 【OA総合メーカー】カメラ、複写機、プリンター、半導体装置を展開。 |
4,254,705 |
![]() |
6981 東証1部 村田製作所 【電子部品の大手】セラミックコンデンサー首位。材料から一貫生産。 |
3,889,311 |
![]() |
6367 東証1部 ダイキン工業 【エアコン大手】業務用、家庭用ともに強い。化学事業も展開。 |
3,507,108 |
![]() |
6501 東証1部 日立製作所 【総合電機首位】技術力に定評。事業入れ替えで構造改革推進。 |
3,272,254 |
![]() |
6503 東証1部 三菱電機 【総合電機大手の一角】防衛・宇宙関連機器でリード役果たす。 |
3,042,584 |
![]() |
4901 東証1部 富士フイルムホールディングス 【多角化】写真主体から複写機、医療、印刷、液晶材料などに転換。 |
2,578,274 |
![]() |
7741 東証1部 HOYA 【光学ガラス大手】半導体製造用材料で高シェア。海外生産比率高い。 |
2,550,283 |
![]() |
6752 東証1部 パナソニック 【電機大手】家電を事業基盤に電気自動車の電池や住宅関連、企業向けシステムに注力。 |
2,514,379 |
![]() |
4543※
東証1部 テルモ 【医療器具大手】カテーテルや人工心肺装置など世界で高シェア。 |
2,495,786 |
![]() |
6971 東証1部 京セラ 【電子部品大手】セラミック関連に強み。通信・情報機器も手掛ける。 |
2,318,578 |
![]() |
9735 東証1部 セコム 【警備最大手】機械警備で先駆。在宅医療など新事業も積極的。 |
2,130,191 |
![]() |
6502 東証2部 東芝 【重電大手】昇降機など社会インフラ中心。海外原発からは撤退。 |
1,963,100 |
![]() |
6326 東証1部 クボタ 【農機大手】トラクターや機械用エンジンなど主力。小型建機も。 |
1,896,288 |
![]() |
7733※
東証1部 オリンパス 【内視鏡で世界首位】内視鏡に経営資源を集中。新興国の販路開拓が課題。 |
1,662,159 |
![]() |
6702 東証1部 富士通 【ITシステムに軸足】官公庁、金融向け強い。通信インフラも手掛ける。 |
1,600,331 |
![]() |
7011 東証1部 三菱重工業 【総合重機トップ】三菱グループの中核。航空・宇宙に注力。技術力に定評。 |
1,445,945 |
![]() |
6869 東証1部 シスメックス 【検体検査機器の大手】血液成分測定装置で世界シェアトップ。 |
1,429,489 |
![]() |
7832 東証1部 バンダイナムコホールディングス 【総合娯楽】人気キャラクター、ゲーム保有。映像、施設事業も。 |
1,082,250 |
![]() |
7276 東証1部 小糸製作所 【自動車照明器トップ】トヨタ向けが中心。航空機部品も拡充。 |
1,054,778 |
![]() |
6645 東証1部 オムロン 【制御機器大手】電子部品や車載部品、健康器具も手掛ける。 |
1,016,301 |
![]() |
6701 東証1部 NEC 【代表的ハイテク企業】通信、IT機器に強み。サービスにも力。 |
974,170 |
![]() |
7752 東証1部 リコー 【複写機大手】国内販売力に定評。海外販路強化に注力。 |
828,342 |
![]() |
7701※
東証1部 島津製作所 【精密機器大手】計測、医用、航空・産業機器と広範。技術力に定評。 |
807,679 |
![]() |
7272 東証1部 ヤマハ発動機 【二輪車大手】二輪世界2位。船外機首位。自動車エンジンも製造。 |
751,265 |
![]() |
4967 東証1部 小林製薬 【芳香剤最大手】芳香剤などの製造販売が主力。医療機器も。 |
719,578 |
![]() |
7731 東証1部 ニコン 【光学大手】カメラと回路露光装置が2本柱。高級一眼レフに強み。 |
690,313 |
![]() |
6724 東証1部 セイコーエプソン 【プリンター大手】半導体やプロジェクターも手掛ける。 |
667,789 |
![]() |
6965 東証1部 浜松ホトニクス 【最先端の光技術】光電子増倍管、レーザーなどを開発、生産。 |
665,821 |
![]() |
6753 東証1部 シャープ 【液晶テレビ大手】液晶パネル外販も手掛ける。電子部品、健康分野に注力。 |
642,094 |
![]() |
9766 東証1部 コナミホールディングス 【総合アミューズメント】ゲーム、健康施設、カジノなど多角化。 |
635,705 |
![]() |
9987 東証1部 スズケン 【医薬品卸大手】M&Aなどで急成長。製薬子会社などに強み。 |
606,629 |
![]() |
8036 東証1部 日立ハイテクノロジーズ 【日立系エレクトロニクス】自社開発の半導体製造装置が主力。 |
579,880 |
![]() |
6841※
東証1部 横河電機 【工業計器国内首位】プラント向け制御システムの海外販売。 |
564,380 |
![]() |
6448 東証1部 ブラザー工業 【ミシンから情報通信機器へ】プリンター、ファクスなどが主力商品。 |
558,267 |
![]() |
4902 東証1部 コニカミノルタ 【複写機大手】写真関連から撤退し、複写機、光学部品に集中。 |
537,348 |
![]() |
6465※
東証1部 ホシザキ 【業務用製氷機国内トップ】業務用冷蔵庫にも強み。直販が特色。 |
535,895 |
![]() |
7013 東証1部 IHI 【航空エンジン首位】宇宙・防衛技術や車両過給器などに強み。 |
504,256 |
![]() |
6504 東証1部 富士電機 【重電準大手】独シーメンスと提携。自販機で首位。半導体も。 |
503,130 |
![]() |
2331 東証1部 綜合警備保障 【警備事業大手】常駐警備に強み。防災業務も手掛ける。 |
492,343 |
![]() |
7012 東証1部 川崎重工業 【総合重機2位】陸海空に展開。航空宇宙、中大型二輪車に強み。 |
467,491 |
![]() |
6952 東証1部 カシオ計算機 【精密機器に強み】腕時計中心にデジカメ、教育関連製品手掛ける。 |
393,711 |
![]() |
5947 東証1部 リンナイ 【ガス器具最大手】厨房・暖房機器に強み。給湯、空調機器も。 |
384,542 |
![]() |
6417※
東証1部 SANKYO 【パチンコ機製造・販売大手】フィーバー元祖、業界シェア大手。 |
359,733 |
![]() |
6845 東証1部 アズビル 【工業計器大手】空調制御、燃料制御に強い。環境など新事業も。 |
358,629 |
![]() |
6460※
東証1部 セガサミーホールディングス 【総合娯楽メーカー】パチスロ、ゲームソフト、娯楽施設を展開。 |
339,176 |
![]() |
6361 東証1部 荏原 【ポンプ最大手】水処理など環境装置強化。半導体関連装置も。 |
317,088 |
![]() |
※は 業務用機械器具 を主力事業としている企業を表す
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。