証券コード 銘柄名 |
時価総額 (百万円) |
チャート |
---|---|---|
7751 東証1部 キヤノン 【OA総合メーカー】カメラ、複写機、プリンター、半導体装置を展開。 |
4,254,705 |
![]() |
6501 東証1部 日立製作所 【総合電機首位】技術力に定評。事業入れ替えで構造改革推進。 |
3,272,254 |
![]() |
8035※
東証1部 東京エレクトロン 【製造装置最大手】半導体・液晶向けが主力。米企業と統合撤回。 |
2,627,679 |
![]() |
6752 東証1部 パナソニック 【電機大手】家電を事業基盤に電気自動車の電池や住宅関連、企業向けシステムに注力。 |
2,514,379 |
![]() |
7701 東証1部 島津製作所 【精密機器大手】計測、医用、航空・産業機器と広範。技術力に定評。 |
807,679 |
![]() |
7731 東証1部 ニコン 【光学大手】カメラと回路露光装置が2本柱。高級一眼レフに強み。 |
690,313 |
![]() |
6146※
東証1部 ディスコ 【半導体切断装置のトップ】世界シェア8割。技術開発力に高い評価。 |
584,237 |
![]() |
8036 東証1部 日立ハイテクノロジーズ 【日立系エレクトロニクス】自社開発の半導体製造装置が主力。 |
579,880 |
![]() |
6841 東証1部 横河電機 【工業計器国内首位】プラント向け制御システムの海外販売。 |
564,380 |
![]() |
6857※
東証1部 アドバンテスト 【半導体テスター大手】先端技術でリード。DRAM向けで首位。 |
536,635 |
![]() |
6302 東証1部 住友重機械工業 【住友系総合重機大手】変減速機や射出成形機など量産機械が主。 |
458,437 |
![]() |
6361 東証1部 荏原 【ポンプ最大手】水処理など環境装置強化。半導体関連装置も。 |
317,088 |
![]() |
6856 東証1部 堀場製作所 【分析・計測機器】自動車向けなど強み。医用関連も手掛ける。 |
254,345 |
![]() |
7735※
東証1部 SCREENホールディングス 【半導体・液晶製造装置】アジア向け多い。画像処理機器も注力。 |
235,180 |
![]() |
6920※
東証1部 レーザーテック 【半導体関連装置】半導体検査・計測装置が主力。 |
202,008 |
![]() |
6925 東証1部 ウシオ電機 【特殊光源メーカー】光源や光学装置を展開。映像分野を強化。 |
172,781 |
![]() |
7732 東証1部 トプコン 【農業に力】測量機が主力。オプトエレクトロニクス技術に強み。 |
160,320 |
![]() |
6728※
東証1部 アルバック 【薄型ディスプレー製造装置大手】真空技術に強み。中国も拡大。 |
153,003 |
![]() |
4186 東証1部 東京応化工業 【半導体フォトレジスト首位】液晶材料、関連機器に展開。 |
150,183 |
![]() |
5631 東証1部 日本製鋼所 【大型鋳鍛鋼に強み】樹脂機械も世界有数。電子製品へ傾斜。防衛関連。 |
146,760 |
![]() |
7729※
東証1部 東京精密 【半導体製造装置・精密測定機器メーカー】高精度位置決め技術に定評。 |
126,037 |
![]() |
6641 東証1部 日新電機 【住友電工系】受変電機器など重電が主力。半導体製造装置も。 |
107,832 |
![]() |
6340 東証1部 渋谷工業 【瓶詰め・充填装置大手】無菌充填機に定評。ボトリング機の国内シェア6割。 |
92,753 |
![]() |
6951 東証1部 日本電子 【電子顕微鏡最大手】技術力は海外でも評価。電子分野の最先端走る。 |
83,693 |
![]() |
7717※
東証1部 ブイ・テクノロジー 【検査装置】液晶、プラズマパネル向けが主力。ファブレス方式。 |
72,967 |
![]() |
6258 東証1部 平田機工 【生産設備製造・販売】自動車やFPD向け搬送装置など手掛ける。 |
72,065 |
![]() |
6256※
JQス ニューフレアテクノロジー 【半導体製造装置】マスク描画装置など3製品の開発販売が主力。 |
69,240 |
![]() |
6104 東証1部 東芝機械 【成形機が中心】大型工作機械からシフト。傘下に半導体製造装置も。 |
66,309 |
![]() |
7004 東証1部 日立造船 【環境・インフラ】造船から撤退。ごみ発電やシールド掘進機など。 |
59,404 |
![]() |
6768 東証1部 タムラ製作所 【弱電用変成器の大手】小型変成器主力。電子化学材料なども。 |
50,076 |
![]() |
6859 東証1部 エスペック 【環境試験器で世界首位】恒温恒湿器や冷熱衝撃装置が主力。 |
47,229 |
![]() |
6507 東証1部 シンフォニアテクノロジー 【電子精密機器が主力】振動機、クラッチなど強み。半導体用搬送装置も。 |
40,423 |
![]() |
6890※
JQス フェローテックホールディングス 【半導体製造装置部品】磁性流体の応用が強み。中国に拠点集中。 |
38,691 |
![]() |
6644 東証1部 大崎電気工業 【電力量計シェア高い】電力各社向け売り上げ大。資本関係も。 |
34,289 |
![]() |
6871※
東証1部 日本マイクロニクス 【半導体計測器具】プローブカードと液晶検査装置が主力。 |
32,740 |
![]() |
6323※
東証1部 ローツェ 【ウエハー・ガラス基板搬送機最大手】アジアに生産シフト。 |
30,111 |
![]() |
6617 東証1部 東光高岳 【東電系】東光電気と高岳製作所が統合。スマートメーターに強み。 |
23,242 |
![]() |
6590※
東証1部 芝浦メカトロニクス 【デバイス製造装置が柱】半導体、液晶製造装置などを展開。 |
17,966 |
![]() |
6315※
東証1部 TOWA 【半導体製造装置】樹脂封止装置が主力。医療用樹脂成形品も。 |
17,265 |
![]() |
7725 東証1部 インターアクション 【光源装置製造】CCD、CMOSなど画像検査装置向けに供給。 |
17,138 |
![]() |
6927 東証1部 ヘリオステクノホールディング 【プロジェクター用ランプ中堅】世界でシェア拡大。米中に強み。 |
15,508 |
![]() |
6355 東証1部 住友精密工業 【航空機器が主力】低温用熱交換器に強み。航空機の脚部事業に力。 |
15,227 |
![]() |
6918※
JQス アバールデータ 【電子制御装置製造】半導体製造装置用の画像処理モジュール主力。 |
13,255 |
![]() |
6125 東証2部 岡本工作機械製作所 【工作機械中堅】総合研削盤、半導体関連装置など手掛ける。 |
12,134 |
![]() |
6274※
東証1部 新川 【半導体製造装置】ボンディング装置の専業メーカー。無借金経営。 |
10,925 |
![]() |
6266※
東証1部 タツモ 【半導体製造装置】液晶部門を大幅に縮小。半導体関連装置を主力に。 |
10,468 |
![]() |
4392 東証1部 FIG |
10,226 |
![]() |
6264※
東証1部 マルマエ 【精密部品加工】液晶・半導体の製造装置向けが主体。 |
9,110 |
![]() |
6298※
東証1部 ワイエイシイホールディングス 【液晶・半導体製造装置製造】クリーニング向けなども手掛ける。 |
7,797 |
![]() |
6208 東証1部 石川製作所 【紙工機械に重点】織機縮小で段ボール製函印刷機に注力。防衛機器も。 |
7,631 |
![]() |
※は 半導体・液晶製造装置 を主力事業としている企業を表す
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。