東日本大震災後の電力システム改革の土台が揺らいでいる。新電力の顧客情報を送配電会社が親会社の大手電力に漏洩する不祥事が相次ぐ。送配電の分離などで自由化と競争を促進するはずが、実態は内向きの閉鎖的な体質を引きずる。くすぶる電力危機も念頭に改革の総点検が求められる。
2022年12月に漏洩が発覚した関西電力。3カ月間で委託先の社員を含む730人が新電力の契約情報計1万4657件を閲覧していた。契約者…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料!
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |