沖縄県は新型コロナウイルスで傷ついた観光の立て直しを急ぐ。休暇を取りながら仕事もする「ワーケーション」など、豊かな自然を生かした新たな観光様式で再興を目指す。
JTB沖縄(那覇市)は12日、ワーケーション推進へ、日本トランスオーシャン航空(同)などと定額会員制のサービスを始めた。県外から訪れる人に年3万円でコワーキングスペース(共用オフィス)などを提供し、県内でのワーケーション拡大を後押しする。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。