記録的な雪不足だった2019年度シーズンから1年。新潟県と長野県のスキー場が今季の営業に向け動き始めた。新型コロナウイルス対策やインバウンド(訪日外国人)の減少という新たな課題ものしかかり、スキー場経営は厳しさを増す。コロナ禍や温暖化など「新常態」への対応に知恵を絞る事業者の新しい冬が始まった。
12月12日に営業を始める赤倉温泉スキー場(新潟県妙高市)。オープンまで1カ月となった11月初旬、敷…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。