ザ・名人戦『DIT-50』は時間読み上げなどプレーヤーが支持する機能がついている
シチズン時計子会社のシチズンTIC(東京都小金井市)は、囲碁や将棋などで使う対局時計「ザ・名人戦『DIT-50』」の販売を12月1日から2年半ぶりに再開すると発表した。半導体不足などを理由に2020年5月以降販売を休止していたが、委託工場を新たに探すなどして供給体制を整えた。価格はオープンだが、想定売価は1万6500円。
チェスやリバーシなど様々なゲームのルールにも対応しており、時間の読み上げなどプレーヤーが支持する機能がついている。子供を含め本格的に将棋などを楽しむ層を中心に需要を見込む。囲碁、将棋クラブの買い替え需要も期待する。
シチズンは「中古市場では売価以上の6万円台で取引されている事例もあった」と話し、需要は底堅いとみる。
初割ですべての記事が読み放題
今なら2カ月無料!
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |