1970年代末になると、大人の女性向けの漫画誌「レディースコミック(レディコミ)」が生まれた。講談社の「BE・LOVE」、小学館の「ビッグコミック フォアレディ」などで、これらにどんな漫画を描こうかと考えるときに、頼りになったのがラジオや雑誌などに人々が持ちかける、人生相談だった。
レディコミは、大人の女性の身近な問題を漫画にするから、勢い、浮気や嫁と姑(しゅうとめ)の確執、会社での人間関係など…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |