6日の都内のホテル。日本証券業協会などが共催する新年名刺交換会で麻生太郎財務相は「販売手数料頼みの商売は成り立たないということがはっきりしてきた」と断言した。昨年に投資信託や株式の売買関連手数料を「ゼロ化」する動きが相次いだことが念頭にある。
株や投信の売買といった金融仲介サービスの「手数料」は一般的に投資家への説明・助言の対価とされる。こうした手間が必要ないインターネット証券は、対面営業型の証…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |