メニューを閉じる
2023年6月7日(水)

金融仲介

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる業界をフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

SBIHDが未公開株投資で新会社、運用額4000億円超

金融機関
金融
2023/3/23 19:34
保存
共有
印刷
その他

5月にPE事業の中間持ち株会社「SBI PEホールディングス」を設立する

5月にPE事業の中間持ち株会社「SBI PEホールディングス」を設立する

SBIホールディングス(HD)と傘下のSBI新生銀行は23日、プライベートエクイティ(PE=未公開株)事業の中間持ち株会社「SBI PEホールディングス」を5月に設立すると発表した。子会社としてSBIインベストメントと新生企業投資を持つ。運用資産総額は4000億円超となり、国内最大規模のベンチャーキャピタル(VC)となる見込みだ。

今後も国内外のPEファンドの運営会社などを買収して事業規模を拡大する方針だ。SBI新生銀行グループの新生企業投資の社名は変更する予定だ。SBI証券やSBI新生銀行と連携し、スタートアップ企業を投融資から新規株式公開(IPO)支援まで一気通貫で手がける体制を整える。

今後、SBIインベストメントは1000億円のファンドを設立し、新生企業投資は50億〜100億円のファンドを設立する計画だ。出資先を現状の2000社から3000社程度まで増やしたい考えだ。

SBIHDは21年12月に新生銀行(現SBI新生銀行)を傘下に収めた。以来、グループ内で重複する事業を束ね、システム費用などのコスト削減を進めている。22年10月にはSBI傘下で資産運用事業を統括するモーニングスターが新生銀の運用子会社、新生インベストメント・マネジメントを完全子会社化している。

保存
共有
印刷
その他

電子版トップ日経会社情報デジタルトップ

4101件中 1 - 25件

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6...
  • 次へ

業界一覧

  • QUICK Money World