日産自動車は27日、2030年代の早期に日米など主要市場に投入する新型車をすべて電気自動車(EV)などの電動車にすると発表した。世界的に環境規制が厳しくなる中、電動車シフトを加速させる。50年には自動車の製造から廃棄・リサイクルまでのライフサイクル全体で「カーボンニュートラル」を目指す。
日米のほか、中国や欧州で30年代早期に新型車をすべて電動車にする計画だ。欧州や中国、日本などで…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。