経済産業省が2030年半ばに国内で販売する新車をすべて電動車とする目標を掲げる検討を始めた。欧米や中国でも脱ガソリン車への動きが加速する。トヨタ自動車を中心とする自動車業界は電動車へのシフトを加速する一方、「(国全体で必要な電力をどう賄うのかを決める)エネルギー政策と自動車は一体で議論しなければ、真の意味での環境目標を達成できない」と訴えている。
菅政権は50年までに温暖化ガスの排出を実質ゼロに…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。