【北京=多部田俊輔】中国汽車工業協会は13日、2021年の新車販売台数が前年比4%増の2630万台になる見通しを発表した。政府による電気自動車(EV)などの販売補助金の延長や、農村での消費刺激策で4年ぶりに増加に転じる。ただ、協会幹部は同日の記者会見で、半導体不足による自動車の減産を巡って「今年1~3月の生産に大きな影響を与え、4~6月…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。