成長と分配の好循環で新型コロナウイルス感染収束後の「新しい資本主義」の実現を目指す岸田政権。脱炭素社会への変革や大学との連携強化による新産業の創出、賃上げなどその取り組みは多岐にわたります。政権の看板政策を担う山際大志郎経済財政・再生相と日本を代表する企業トップに日本経済や企業の競争力引き上げへの課題を語ってもらいました。
【総論】脱炭素の取り組みが産業界の喫緊の課題になっている。原子力発電をは…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |