北海道の函館市水産物地方卸売市場での11月の生鮮スルメイカ取扱量は前年同月比73%減の26トンとなり、月次統計がある2005年以降で最低だった。漁が解禁された6月以降の累計は前年同期比27%減の404トンで、ピークの08年6~11月(7700トン)の19分の1にとどまった。
同卸売市場での6~11月の…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。