■東北大学 本橋ほづみ教授や香取幸夫教授らは、特定のたんぱく質が加齢に伴う聴力の低下を抑えることを突き止めた。音を受け取る蝸牛(かぎゅう)といううずまき状部位の細胞で起こる過剰な酸化反応などを抑える。このたんぱく質の働きを活発にする成分を含む食品や薬剤が進行予防に役立つ可能性があるという。
加齢性難聴は、騒音や薬剤の影響、持病など複数の要因で発症するとみられている。…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |
日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。