子供の頃からやんちゃ坊主、じっとしているのが苦手で、小・中学校の音楽の授業はもっぱら熟睡の時間と決めていた。したがって、楽譜は全く読めないし、歌うものなら音程が外れる。大学時代は格好をつけてモーツァルトをレコードで聴いていたが、ただウトウトするだけだった。入社したサントリーで最初に配属されたのは輸入酒の営業。カラオケ全盛期でもあり、酒宴で歌わされる度に座を白けさせては幼年時代の「つけ」を払わされ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |