本人認証を装いパスワードをだまし取ったりマルウエア(悪意あるプログラム)を送ったりするメール型攻撃が急増している。4月は前年同月比で8.5倍になった。サントリーグループは米KnowBe4(ノウ・ビフォー)の最新の手法を学ぶ模擬訓練を採用し、日立ソリューションズは添付ファイルを自動で隔離するソフトを提供するなど企業も対策を急ぐ。
世界のメールの約4分の1の通信を調べる米プルーフポイントによると、検…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
資源・エネルギー素材機械・エレクトロニクス輸送機器食品 |
生活医療医薬・バイオ建設・不動産商社・卸売小売外食・飲食サービス |
金融物流・運輸情報・通信・広告サービス |